解決済み
机を並べて仕事しているのに、何でもメールで連絡したがる人、例えば自分の休暇予定や、一寸したコメント、上司への報告なども全部口頭でなくメールでする人、果ては自宅から今日休みます、と会社にメールする人、細かい色んなニュアンスも全部メールで長々と述べ立てる人・・・最近いますよね。 あなたはこういう人達のこと、どう思いますか? 確かに、後々記録に残すにはいい面もありますが、こうメールばかりだと、血が通わない職場となり、相手が何を考えているのか油断も隙もないと感じるんですが・・・。それ以前に、会社や団体は、人と人のコミュニケーションで成り立っているわけで、メールを送ったり転送することでかえって時間がかかっている。受信したメールに対して「ありがとうございました」とすべて返信を要求されるのは面倒。電話で話せば気にも留めない会話の一部なのに文字だとにしてきつい印象を与えてしまった。電話でないとつと文句たらたら言いたくなるのですが・・・こういう私は古いのでしょうか?
191閲覧
私の職場そのもの。思わず頷きながら読んでしまいました。私も質問者さまのような危惧を抱きますね。 ただ。困ったことに、いまの30代くらいの人は、なぜかメールや書いたものがないと、すぐに忘れちゃうようです。 ゴミの捨て方ひとつ、共同湯沸し室の食器用洗剤の蓋の閉め忘れをしないようにという注意ひとつにしても、 書いたものがないとだめみたいです。 マニュアルに頼るばかりで、行間を読むような人間の深みが、失われていく。 組織や社会の活力が失われていくみたいで怖いです。
< 質問に関する求人 >
休暇(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る