解決済み
教師を生徒が盗撮することについて友人が今年学校の先生になりました。彼女はかわいらしいかんじで優しいしきっと生徒からも人気があるだろうと思います。しかし最近長年の夢がかなったはずなのに辞めようか迷いが生じているようです。 理由は生徒の盗撮です。彼女は昔元彼からストーカーにあったことがあり、普段からSNSなどに写真を載せることを嫌います。フェイスブックも個人情報を流失させるのが怖いと言ってやめてしまいました。それなのに最近生徒たちがSNSで彼女の盗撮写真をアップしているらしいのです。じぶんでは写真の流出は防げないし本人はふさぎこんでいて、困っていますよく生徒のためを思って仕事をしていたのにかわいそうです。友人としてどうすればよいでしょうか? 彼女は資格をたくさん持っていますし、学歴も高いのでおそらく転職もすぐにできると思いますが、長年の夢だった仕事をやめるのを助長するアドバイスもしにくいです。 最近は職場での他の教師との考え方の違いなどにも悩んでいるようですし(仕事を押し付けてくる、教えてくれないなど?)、土日も部活の指導などで休みは基本的にないし、仕事終わりも生徒・保護者の視線が気になり外出も億劫になっているようです。 子供のこと自体は好きで訴えるとかそういうことはかんがえていないようです。 よろしくお願いします。
3,297閲覧
好きなことや、やりたい事と、やれる事とかできる事は個人差はありますが、必ずしも一致するわけではありません。 なにを基準に出来る出来ないを判断するか?も個人差がありますので、アドバイスも難しいですね。 体調に異変を起こすとか、精神的に我慢の限度を超えるような場合は「やりたい事だけど出来ない事」として一時的に諦めてもらうのがベストかと思います。 「辞める」のではなく、時間を置いて何年後かに再度チャレンジです。今は一旦引いてリセットです。 リセットをするまでも無く、別の道に進むこともできます。
彼女は、どのような志で教師を選んだのでしょうか? 教師という職業を甘く見ていたのではないでしょうか? 教師の仕事には、勉強を教えるだけでなく、親と協力して子供を一人前の大人に成長させるということもあります。 子供というものは、いたずらや悪ふざけをするものですし、人を困らせたりもします。 そういう行為をしたときに、その行為を咎めて、叱って、良いことと悪いことを理解できる大人に育てていかなければなりません。 もちろん、いたずらのように悪ふざけで終わることもあれば、殺人など取り返しのつかない犯罪をする場合もあります。 子供がやったことに応じて、きちんと対処していくのも教師の仕事です。 そこで盗撮やネットへの掲載ですが、もちろん本人の承諾なしでそういうことをするのは犯罪です。 しかし、殺人のように生命まで奪われるわけじゃありません。 教師としては、「そういうことをすると犯罪になるから、今後そういうことを絶対するな」と指導することが必要ではないでしょうか。 「盗撮されたらイヤ」と言ってるだけなら、普通の人とかわりません。 教師なら、生徒に対して、それを咎めて教育することが必要です。 それができず、「盗撮がイヤ」という対応しかできないなら、そもそも教師失格ですから、辞めたほうが生徒のためにもなります。 子供が好きだけでは、教師はできません。 子供の行為や考え方をきちんと受け止めて、良いことと悪いことをきちんと教えられる人間のみが、教師になれるのではないでしょうか?
子供は怒られないと調子に乗ります。 まずは、校長先生とPTAを巻き込んで、話をするべきです。 やっている事は犯罪です。 それを叱らないのは犯罪を助長している事ですよ。 訴える、訴えないじゃありません。 犯罪を犯罪として教える事も教師でしょう。 教師として自信を持ってください。 嫌われたり、嫌がられる事を嫌う事より、その子の将来を本当に考えるならば、訴える事です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る