教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は34歳、10ヵ月の子供がいます。パート勤務をしています。 何年か前から看護師になりたいと思うようになったのです…

私は34歳、10ヵ月の子供がいます。パート勤務をしています。 何年か前から看護師になりたいと思うようになったのですが、躊躇しています。というのは、専門学校に通うともちろんお金もかかるし、バイト禁止、禁止でなくても実習やレポートなどでやってる暇はない、と聞いたことがあります。 本当にそうなのでしょうか?看護師になれるまでの最低3年間、旦那の給料だけでは正直難しいです。 社会人で看護師の資格を取った方、教えてください。

続きを読む

455閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今すぐ学校を辞めて、大学を迷わず受験しなさい。 いまのままでは本当に、本当に後悔しますよ!!! 看護専門学校は基本的に30%~60%位の人が留年あるいは退学をします。 それくらい厳しいです。理不尽なことだらけです。教師によっては学生を家畜以下と思ってる人もいます。 教師の好き嫌いで実技試験も評価を下すこともあります。 ろくに練習していない人も教師の好みで満点になったりと、そんなものはごくごくありふれた日常茶飯事の世界、それが看護専門学校です。 有名どころでいえば、横浜労災、横浜医療センター、首都医校、社会保険中央、都立広尾、帝京看護、 千葉県立鶴舞、山王看護、西荒井、河北あたりはブラック学校とネット上では言われており、半数以上が退学、留年をしています。 ところが、大学の看護学部で留年をする人はほとんどいません。 自治医科大学や医科歯科大学の看護学部における留年、退学は0%です。 また、専門学校は実習がたったの半年しかありません。 大学は1年以上やります。 実技試験では専門学校では追試が1回しかないブラック学校が多いです。 大学は金さえ払えば何回でも再試験ができます。 専門学校ではたとえばバイタルサインで先生と同じ値でなければ不合格となり、すぐに留年になる学校もあります。 お湯の温度を測っている時に、袖に水がついたというだけで失格、留年させる学校もあります。 専門学校と言うのはそういうところなのです。 すなわち、社会人の場合はどちらかというと、大金を持っていて道楽で学びにくるならまだしも 経済的に困ってきてしまったら、将来的に自殺を考えなくてはならなくなるほど追いこまれるかもしれません。 そもそも、社会人が看護学校を卒業できることが奇跡と思ってください。 どうしても看護師になりたかったら、社会人の場合は大学しかありません。 そういった情報は下記のブログが有名です。 http://ameblo.jp/kango-kouryaku/

  • 34歳、社会人で子供もいませんし、結婚もしていませんが、今年の4月から看護学校に入学しました。 クラスメイトの中には質問者様と同じように小さいお子さんがいる方もいます。 はっきり言うと、まだ一年生で実習にすら行ってませんが、相当忙しいです。 私の様に時間は自分だけに使えても、連日テストや提出物で忙しいです。 お子さんがいる方は、朝早く起きたり夜遅くまで勉強しています。 とても大変だと思いますよ! でも、毎日三年後の国家試験合格と看護師になりたい!という一心で日々頑張っています。 甘い世界ではありませんし、家族のサポートがなければ難しいと思います。 宿泊研修もありますし、お子さんが具合悪くても、出席率が悪ければ単位を落とすからです。 でも質問者様がそれでも看護師になりたいと言う気持ちがあるならば、不可能ではないです。 頑張って下さい!

    続きを読む

    なるほど:1

  • 1ミリも迷わず大学へ進学しましょう。 基本的に千葉県は全国で財政難であり、医療政策にかけるお金は全国で最も貧乏です。 これは公立の看護学校は夏場にエアコンすら使用できない、昭和時代のベッドを使って練習時も 原始的なやり方で実技試験に落ちやすいということも意味します。なお、実技試験では専門学校では追試が1回しかないブラック学校が多いです。 大学は金さえ払えば何回でも再試験ができますので、実技試験で留年をする人はまずいません。 ブラック看護学校で有名な千葉県立鶴舞看護学校は留年・退学率が30%を超えています。 青葉市立看護学校も20-30%が留年・退学をします。 偏差値が最も高い県立野田看護学校ですら15%程度が留年・退学をしますが、2001年ー2003年には留年・退学率が50%を超えていたという学校です。さらに最近校長が変わったので、実技試験の再試回数はたったの1回しかやりません。 それに落ちたら留年が決定するようになりましたので、今後の野田看護学校は鶴舞看護と互角になり、留年・退学率が3割を超えるのではないかと想定されます。 なお、大学と看護学校の違いですが、 看護専門学校は間違った学校へ進学すると、基本的に30%~60%位の人が留年あるいは退学をします。 それくらい厳しいです。 有名どころでいえば、横浜労災、横浜医療センター、首都医校、社会保険中央、都立広尾、帝京看護、警察看護 千葉県立鶴舞、千葉市立青葉看護、千葉県の山王看護、西新井、河北、湘南平塚あたりはブラック学校とネット上では言われており、半数以上が退学、留年をしています。 ところが、大学の看護学部で留年をする人はほとんどいません。 自治医科大学や医科歯科大学の看護学部における留年、退学は0%です。 また、大学は実習がたったの半年しかありません。 専門学校は1年以上やります。1年を通して出席率が9割を切ったら、留年になります。さらにはありとあらゆる理不尽なことがありますので、たとえ座学でそれまでオールAだったとしても実習の評価でいともかんたんに留年させられます。 教える立場に気に入られなければ落とされるのです。 専門学校ではたとえばバイタルサインで先生と同じ値でなければ不合格となり、すぐに留年になる学校もあります。 学校によっては社会人は厳しい目でみられ、積極的に実技試験で落としてふるいわけしようとする学校もあります。千葉県の某公立の学校もそのような噂があります。 とくに社会人で看護専門学校へ進学を考える人は要注意です。 お金があって、道楽ができて親が社長など、そういう人が向いています。つまり、人生を某に振ってもいい、賭けられる人です。 その逆でお金に困ったり、就職のために選んだら、後々、人生に最大級の過ちを犯すことになるかもしれませんよ。入ったはいいものの、1-2年後、お金と時間を無駄にし、さらに借金だけ残ったら、一体どうするつもりですか? 親や周りに迷惑をかけたり、社会的にニュースにならないために、絶対に専門学校へは進学してはいけません。 そういった情報は下記のブログなどが有名です。その他、いろんな看護学生のブログなどでも実態が確認できます。 あと、男性の方であれば、はっきり言いますが、男性の看護専門学校での留年・退学率の全国平均は3-4割です。これは厚労省が統計を取った数値なので間違いありません。女性よりも男性のほうが留年・退学率が高いのはここでは書ききれないほど山ほどありますが、ありとあらゆる面で不利になります。 少数派だからという理由だけではありません。男性と言う体の特徴から、実技試験で軽い女子よりも身動きに制限があり、実技試験で落ちやすいのも特徴であり、教師から最も目につけられるのも決まって男性だからです。 そもそも、男性が看護専門学校へ入学するというのは論外です。 シングルマザーの方、国からお金が出ようが、子供のためにも絶対に専門学校へは進学してはいけません。 現役女子の方、推薦で入ろうとは思ってもいけません。 社会人が看護専門学校へ進学するということは、自分の命を落とすことになるかもしれないほど重大な過ちを犯すスタートラインに立つ、ということを認識してください!! それくらい腹をくくる重大な覚悟が必要です!!! 大学進学が最も安全、安楽に卒業できる最大の近道なのです。 http://ameblo.jp/kango-kouryaku/

    続きを読む

    なるほど:1

  • >専門学校に通うともちろんお金もかかる し、バイト禁止、禁止でなくても実習やレポートなどでやってる暇はない、と聞いたことがあります。 その通りです。 禁止では無いですが、バイトできる期間も無くは無いですが、実習期間は睡眠さえまともに取れないです。 バイト出来る期間があるといっても、それは講義をしっかり聞いて理解して覚えれればの話。 予習復習なしでもやっていける要領の良い者の話です。 現在10カ月のお子さんはもし来期から学校に行けたとして、どこに預けるのか。 関東圏では修学理由で保育園に預けるのは厳しいと思いますし、預けるお金もかかります。 運転免許じゃあるまいし保育所のある看護学校はありません。 また親や夫を頼るとしても病気になった時も任せられるのでなければ厳しいです。 看護の学校は講義の出席でも単位に換算されます。 足りなければ単位落す=落第です。 講義(授業)は少しは休めても実習はダメです。 体調理由にしようものなら、自己管理の出来ない者に看護はできないと単位をいただけません。 なんとか学校を終わらせられても、最終的に国家試験に合格しなければ看護師になれません。 看護師の国家試験の合格率は90%と高いので「簡単」と誤解されがちですが、これは受からなければタダの人だし、就職も取り消しになるし、奨学金を借りている者は即全額返金を迫られるのです。 背水の陣で頑張るので合格率が高いのです。 簡単ではありません。 そして資格を取ったからといってすぐ年収600万なんてとんでもないです。 資格取ったでけでは看護職は何もできません。 就職して新人教育を受けて指導されて一人前になっていくものなのです。 実習中ほどではないですが新人看護師は業務も覚えなければならないし課題もあり、遊ぶ暇がないのは普通です。 独身の若い現役者でそうなのだから、主婦である質問者様にそれができるでしょうか? それに、看護専門学校には入学のためには受験があります。 医療系の専門学校は受験ありますよ? けっこう厳しいです。 質問者様はまず受験勉強をしなければならないと思うのですが。 学費の問題もあります。 専門・大学とも公立は安く私立は高いです。 奨学金制度もありますが、借金には変わりないし、払い出されるのは入学後の早くて6月以降です。 それまでの初期費用は用意が必要です。 奨学金で学費全額が賄えるわけでもありません。 年齢を考えるのなら1年でも早く進学する方がいいと思いますが、学費の用意ができないのなら難しいです。 受験ガイドなどご覧になって通える範囲の学校をお調べになってみてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる