解決済み
この先、新聞ってなくならないですかね?新聞関連の仕事をしています。正直将来が不安です。自分の周りを見ても、同じマンションの住人を見ても新聞を取っている人がいないのです。恐らく、現在は中年~高齢者の需要に支えられているのではないかと思います。今後10年・20年でこのような媒体が一気に衰退するのではないかと本当に危惧しています。実際に努めているところのグループ会社が潰れた際、55歳以上の社員はクビになったようです。55でクビって・・・年金出るまでの10年間どうするんだろうか。みなさん、忌憚のないご意見をお聞かせください。ちなみに新聞社が無くなるかということではなくあくまで、「新聞」という紙媒体がなくなるかという質問です。
2,106閲覧
紙媒体は、必要とする方はいつまでもいらっしゃるのではないでしょうか。 スマホを嫌ってガラケーを選ぶ人が増えているように、アナログに安心する、というところは大きいです。 むしろ、不採算で新聞社のほうから紙媒体を切ってしまわないかというところですね。
>同じマンションの住人を見ても新聞を取っている人がいないのです。 携帯流行って15年、パソコン、ネット流行って20年以上、、。あなたのマンションに住んでる人たちはその時代に若者だった人たちですから普通ですよ。無駄を省いて効率化、、と考えるなら、家で新聞紙などありえない、、。 しかし、2ちゃんのひろゆき氏が言っていましたが「紙媒体がなくなることはない」とね、、。 その通りだと思う。 家で読まなくても屋外は? 昔、洋画でよく近未来のやつで、動くパネル新聞みたいなのをやっていました。 しかし、それが主流になるのは精々家でしょうね、、。紙媒体自体は廃れていません。 効率化の結果、住み分けがきっちりされたのですよ。 契約人数は減っても、競馬新聞やスポーツ紙は減らない。 定期購読は減るでしょうが、出先で買うのはそれほど減らないし、展開しだいでは伸びます。 昨今では、割高な「韓流新聞」や「AKB新聞」とかあります。 タイムリーなものを、細かく解説したり、人の足で稼いだ情報が載っていたり、、、。 これが新聞の醍醐味。ネットニュースでは、大体どっかの人が書いたものの流用だし、それらを使ってるだけ。 ただの薄っぺらい情報しかない。じゃあ、すぐさまその検証サイトが立ち上がるかといったらそうじゃなく、しかも、個人一人の趣味では限界があるので結果的にネットの荒波を検索で探しまくって情報集め、、。 それが電子機器も出さずに細かく一面に載ってるものが、目の前で安く売ってるのなら買いますよ、、。 無料の広告付きインターネットが流行らず、有料がはやった理由もそれです。 価値とかサービスとのバランスですよ。 一見、出歩くなら小型の携帯一個が楽、、、と思いがちですが、複合機は複合して使えないし、画面も小さい、、。 持つのも重い、、。一番の大きいのは新聞は雑に使えて最後には捨てられる、、。 エコロジー的にも紙を捨てる分にはそれほどの精神的抵抗が少ない。 本来、携帯であちこち探して検索して探すものが、キオスクやコンビニで前面にすぐ取って見れる場所においてある。 ちなみに、今現在でもネットの1ページに新聞開いた二面分の情報が一挙に載ってるサイトを見たことがない。 新聞の紙というもので言うなら、ネットはニュース一個一個の単語帳の集まり、すぐさまよめる情報量自体は少ない。 だから、効率化で言うなら、その程度の値段で、一番必要なものを必要な場所で最短で読め、最新の適量の情報をひとつに詰め込んでる使い捨て出来る紙媒体、、、なくなるわけない。 単純に、電子機器って面倒くさいのよ、、。 しかも、年齢によって処理速度が極端に違う。 新聞めくるのに誰も手間は要らないが、歳食った人に最新のページめくりシステムの電子機器はやりにくい。 キンドル、、、っあったよね?あれもそうですが、紙である、、、ということが重要だったりするんです。 効率化だけだったら、、、例えば、キャンプにガスコンロセットもって行くようなものです。 「臨場感あるバーベキューが出来る、最新最小ガスコンロ」とか発明されても、それだけ使い勝手がいいものは、必ず使い方が手間かかる。 実際に、キンドルだって、本買うのに検索です。本屋に行けば、表紙も中身の見るのは手を伸ばせば一瞬。電子機器はひとつひとつめくる、、。探すのも表紙見ながら広範囲を一気に探せる、、。 新聞の話に戻すと、最新であること、安定的であること、自分で探さなくても、目の前一瞬で一気に読む準備が出来ること、、。 同じ大きさを指でスクロールと目で見るなら、目で見た方が楽だし、新聞ぐらいでかくした電子機器は邪魔。 もし捨てれるくらいのレベルになっても、高価だろうし、エコ的にも電子機器としては捨てにくい。 キーボードがあって電子機器があるからって、文字を書くのを止めたりしないでしょ? その時々で、きつい状態メモするうには、電子機器より手書きの方が早くてらく。 車が移動で楽だからって、家の前のコンビニ行くのに車使わないでしょ? 新聞が家の前のコンビニと同じものである限り、電子機器がそれを追い抜かすことはない。 ボタン一個で目の前のお茶を口元に持ってきてくれる機械ができても、自分で手で持ってお茶を飲むことが廃れたりしない。 むしろ、何でもボタン一個でやるとしたら、ボタンを選んで迷う方に時間がかかり非効率。 使いやすさ、わかりやすさって大雑把なものの中にあるもの。 細かい電子機器の中の、分裂した情報ではなく、紙一面に一気に大雑把に書かれてるものの方が、人間は読みやすいのですよ。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る