解決済み
助けてください。バイトでの人間関係について高2女子です。春から焼肉屋でバイトをしています。 そこにとてもいやな先輩Aさんがいます。 Aさんはとにかく気分屋で自分が機嫌が悪いと露骨に表にそれを出します。 あいさつをしても返されないことがあります。 そして、研修期間も、「うちに同じこと2回聞かないでね、キレるから。あと、忙しいときひとがかわるから」といわれました。 そのせいでAさんには思うように質問ができず、怖くてうまくコミュニケーションもとれないのでちょっと距離があります。 たぶんAさんはバイトではおとなしめのわたしをあまり気に入ってないと思います。 そして店長から、「Aのこと嫌だろうけど我慢してね。」と言われ、店長の娘からAさんのせいで今まで何人かバイトがやめていること、それについては店長も把握していて怒っていること、店長の前だけニコニコしていることを聞きました。 いままでいろいろキツいことを言われたり八つ当たりもされたけど、最低限のお付き合いでやり過ごしてきました。 前に旅行のおみやげを配るときわたしにはとってつけたように配り、(菓子折りの中のひとつでした)とても不快だったのですが この前、また旅行のお土産を買ってきて、バイトですこしおちついた時に配り始めました。 でも店長やほかのもう一人の先輩には中身を選ばせて配っているのに、わたしには一言も声をかけず… 泣きそうになってひとり違うところにいて、その間お客さんから声をかけられてもわたしだけが対応していました。 そして今日バイトに行ってロッカーを空けたらそのおみやげが入っていました… ぜんぜんうれしくない、むしろ腹立たしくて悔しくて 帰り道コンビにのゴミ箱に捨ててしまいました…。 でも今になって食べ物をゴミ箱に捨てたことをすごく後悔しています。 わたしがしたことは間違ってますよね… でもこれでよかったと思う自分もいます。 第三者の立場から、今後Aさんとどう接していいかアドバイスをしてください。 Aさんとは土日のシフトが必ずかぶります。
264閲覧
あまり難しく考えず、Aさんとは今まで通り浅く付き合えばよいのでは? まわりのスタッフと仲良くすれば良いと思います。 まだ高2だし辞めても責めないよ。 店長さんも良い人だと思います。クビにする思い切りはないかもしれないけどw どちらにせよ、楽しく仕事はするべき。
どうしてもAさんのいる焼肉屋さんでバイトを続けたいのでしょうか? 私ならば店長さんに「Aさんのこと嫌だろうけど我慢してね」と 言われた時点で辞めますけどね。 だって、イヤな人だって雇った店長さんが認めているわけですよね? それも辞めさせる気もさらさらなさそう。 おまけにAさんは同じことを2回聞いたらキレるから、とか非常識そのものですよ。 お菓子の件も、私も同じような事がありましたよ。 イヤだと思っている方から直接おまんじゅうをいただきましたが そのおまんじゅうはつぶれていてぺちゃんこになったままでした。 相手も私もお互いイヤな存在でしたので、おまんじゅうぺちゃんこは 相手の気持ちそのものだ、と私の気持ちの中でふつふつとして 壁にぶつけて捨てちゃいましたよ。 食べるものは大事に、と母から教わっていたのですが 到底むりでした。それはそれでいいと思いますよ。 話は戻りますが、無理にそのAさんと接する必要はないですよ。 焼肉屋さんで仕事を続けたいのならばあなたが思うような仕事を 自分で考えてすればいいでしょうし、助けてください、と懇願するようならば 私は辞めて違うところに行った方がいいと思いますよ。
Aさんは精神的にゆとりがないんでしょうね。それを質問者さんにアピールしてくれたんだと思います。 質問者さんはAさんに何も期待しないでマイペースに仕事を頑張れば良いと思いますよ。 Aさんからのお菓子の事まだ気にしてますか?嫌いな人からもらったお菓子を喜んで食べる人はそういないと思いますよ。 私はお腹がいっぱいになって食事を残す時に罪悪感があったんですが 「この残った食べ物は雲の上に上って行って、天使たちが雲の上で楽しそうにキレイにしてわけあって、お腹のすいた子供たちに...」 とイメージすることにしています。もしよかったら試してみてください。 あんまり辛いなら別のバイトを探しても良いと思います。社会には色んな人がいるけど味方になってくれる人もいますよ。そういう人を大切にして頑張っていれば大丈夫だと思いますよ。
なるほど:1
書き初めからこう書くのも気がひけますが、 どうしてもバイト先は今いる焼肉屋さんでなければダメでしょうか? どうにもAさんと仲良く仕事をする事が難しそうなのと 店長が以前にもAさんとバイトの人との関係がうまくいかず 辞めてしまう事を把握しているにも関わらずAさんにもっと強く申し出て改善させるか バイトとAさんの間に自ら入り円滑にできるよう計らう対応が必要なのにそれができてない。 店長の立場が弱すぎると思います。 下がまとまりにくい場合は上がよりしっかりしていないと、どんな仕事もやりにくいです。 たぶんAさんは仕事ができ、お店にとって欠かせないポジションの人 もしくは何かの事情があり解雇できない人である可能性があります。 どちらにせよ、店長がほとんど黙認している。 (質問者様に我慢してね、とは言っていますがそれだけではフォローにもなっていませんし逆にどうしようもない事態の言い訳にしか聞こえません) バイト先を変えない場合の解決法としては Aさんと同様、もしくはそれ以上の仕事ができる人になる事です。 Aさんとの接し方はアドバイスになっていないかもしれないですが この付き合いも仕事の1つと割り切り、仕事の上で支障をきたす事以外は絡まないようにする事。 相手が嫌っている場合は変に好かれようとしても難しいです。 おみやげの件はとても辛かった事と思います。 (私は文面を読むだけで胃が重くなりました。) 食べ物を粗末にするのは、と気に病んでおられるようですが 自分がもらった物なので、自分がどう扱おうと人に咎められる事ではありません。 (あまりに手ひどい扱いでなければですが) 私もバイト先の人の1人とだけ上手く付き合えない時期がありました (序盤の手際が悪かった為か一方的に嫌われていました) そんな時はこれも自給の時間の内の1つ(仕事)だ。 この人より仕事ができるようになって絶対見返す!と思い頑張りました。 内容が逸れてしまいましたが、一部でも参考になればと思います。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る