解決済み
情報系の仕事ついて私は現在高3のものです。 親が教師というのもあり、ただ漠然と教師がいなーと思っていましたが、その一方で 情報系の仕事にも興味をもっていました。 それで、大学も決めなきゃいけない時期で教育系と情報系では、目指すところも違ってくるので 最近ますます興味のでてきた情報系のことを学べる大学(明治大学、情報コミュニケーション学部 ちなみにが学力はまだまだです 泣)を目指したいと親に伝えました。 「こういった情報系の(プログラムやソフトウェア開発)仕事は、若い人間が台頭していて長く続かない、歳をとると直ぐに干されて職が無くなってしまうからもっと将来的に安定した職に就とは言えないよ?おまえは、先生あってるよ?いいの?」と言われました。 私自身は情報系に非常に興味を持っており、将来はそういった職業に就きたいと思っているのですが、両親から上に書いたような事実を告げられ、少し迷うようになってしまいました。なにぶん私はまだ子供であり、社会のことを何も知らないに等しいので、両親の言うことも現実的には正しい部分もあるのかな、と感じてしまいます。それに加え、そういった分野で活躍なさっている方々は、MicrosoftやGoogle、NVIDIAやその他ゲーム開発部門のチーフPや主任の多くは皆20代~30代前半で、確かに若い人が多く見受けられるような気がしないでもないです。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、やはり両親の言う通り本当に長く続かないものなのでしょうか? 本当にそれでいいのかと聞かれると実際言葉がつまります。
184閲覧
プログラマー、ゲームディレクターです。 開発者には、35歳定年説というものがあります。 小さい会社ではまともな給料出ません。 働きすぎで、ぶっ倒れるか、精神を病む人も出てきます。 家に帰れないから会社に住む人もいます。 もちろん、ゲーム系は特にひどい業界ではありますが、システムも似たようなもんです。 ただ、エンジニアはある程度大きな会社なら、普通の会社員よりは給料はいいです。 海外は管理職よりも給料よかったりします。 ソーシャルゲームで有名な会社とかも給料いいですよ!休みはないけど!
< 質問に関する求人 >
明治大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る