解決済み
料理屋を継ぐことになったのですが、自信が全くありません。長文です。 25歳男、3兄弟の長男で、妹が二人です。妹は二人ともフリーターをしています。 私は大学で福祉系の勉強をやってきました。資格としては社会福祉士の資格があり、卒業後は介護施設に就職する予定でした。 しかし、研修期間(入社前のバイト期間中)に辞退(退職?)しました。理由は、実際に介護現場に入って、目の前で利用者が亡くなってしまったり認知症が激しくなっていくのをみて祖母の姿を重ねてしまい、つらい気持ちを仕事として割り切れなかったからです。 もちろん、両親と会社の人から反対・説得されましたが、そのときはとにかく辞めたくて実家を継ぎたいと言って辞めました。継ぎたいという気持ちもあながち嘘ではなかったのですが、後ろ向きな感情から出た発言でした。しかし、言った以上は責任を持たなくてはと思い、父親の信頼する料理屋で修行をすることになりました。 しかし、です。昔と比べて職人の世界も緩くなったような気がしていましたが、(実家の様子からそう思っていました)思った以上に厳しく、寮生活も先輩二人と相部屋で常に見られている気がして常に緊張し、仕事モードでいなければならない圧迫感や、実家を継がなければ・ここできちんとできなければ親の顔に泥を塗ってしまうという重圧感やプレッシャーのようなものを毎日感じてしまった結果、たった3ヶ月で飛び出してしまいました。 その後は、1週間ほど友人宅を点々とし、自宅へ帰って先方へお詫びし、辞めたいことをつたえました。 親にはすぐには料理の世界に入りたくないこと・絶対に継がないという意思はないが、今は無理だということを伝えました。 自分ではうつ病かと悩むこともありましたが、結局通院はしませんでした。 ニート生活も2週間ほどすると働きたい意思が出てきたので、大学時代ずっとやっていたバイトに出戻りしました。 バイトはフィットネスクラブで水泳指導を行うものです。 復帰後は順調にフリーター生活を送り、1年程度で契約社員として勤務することができました。 ですが、昨年の春前に、父親から「もし店を継ぐなら25になったときに店にはいれ」と言われました。 それまで、必死で仕事をしていたので実家のことなんて考える時間もなかったので悩みました。 「時間(父親で3代目です)は金で買えない」、「つぶすのはもったいない」という考えと 「就職したくても出来ない時代にせっかく社員として就職できたんだから・・・」、「この仕事を捨ててまでする価値が店にあるのか・・・」という考えが頭のなかをいったりきたりしました。 そんな時、上司が転勤になり、全く波長の会わない上司が転属されました。 この転勤してきた上司がさらに上席の上司と全く折があわず、私はよく意見を求められましたが板挟みの状態で精神的に参ってしまい、再び、実家を口実に退職の話を切り出してしまいました。 そのタイミングで両親にも、店を継ぐと約束しました。 そして、昨年の秋に退職の予定でしたが、上に書いた転勤してきた上司が夏前にセクハラで謹慎後転勤になり、いなくなった上司の仕事をすべて私が引き受けることになりました。 すると、今まで楽しくなかった仕事がすごく面白くなり、上司にも両親にも話をし退職の時期をずらしてもらい、この春まで延長してもらいました。 そして、今に至るのですが… 飲食の仕事の経験なんて全くしておらず、子供の頃はもちろん、修行にいっていたときでも包丁をうまく扱えず、手先の器用さは人一倍不器用ですし、特に料理に興味をもったこともありません。 この魚はなんの魚だ・・・とか、この料理はどうやって作ったんだろうか。。。とか何が入ってるんや・・・とか 気になったこともあまりありません。 今は魚の水洗い(下処理)が日課ですが、父親や従業員の何倍も時間がかかってしまい、自分がいることでかえって迷惑になっているんじゃないかとすら思います。 また、学生時代に手伝いをしている時には出来ていたこと(伝票の整理や、盛りつけの基本など)がこの社会人生活の間にすっかり抜けてしまい 「そんなことも知らないのか」と口では言いませんが、顔や雰囲気で感じてしまいます。 また、今から父親のすべてを吸収し、さらに自分の代で少しでも大きくしないといけないと思うとすごくプレッシャーに感じてしまい泣きそうになったり吐き気を催したり、寝付けなくなりました。 こんな情けないことで本当に継げるのか不安で不安で仕方がない毎日を送り、神経がすり減ってきてます。 こんなに弱い自分にはやはり飲食は向いてないのでしょうか 自分の中では、社会福祉士の資格を活かして、公務員や社協職員やMSWに挑戦したほうがいいんじゃないか・・・と思うこともあります。 どんな意見でもかまいません。 とにかく人の意見、お話、アドバイスが聞きたいです。 是非お願い致します。
1,473閲覧
いやなものは いや はっきりしましょう いい子ぶってるから 自縄自縛になるんです
自分もパン屋に修行をして同じような境遇でしたがやってましたよσ(^◇^;)小麦粉アレルギーになってしまって断念しましたが、、。(このとき夢を奪われてうつ病に近かったと思います) いまは実家に戻ってきて会社をやりながら実家の飲食店をやっています 正直店が潰れるかもしれないとか思うなら人の二倍働けばいいんですよ(o・д・)そして店も大きくしたいなら三倍働けばいいんです! 修行のときでも19時間労働なんて当たり前だったし休みなんてなかったですし! そこからはあなたの考え方次第だと思います。 楽に当たり障りなくならサラリーマンになればいいし(店を継ぎたくないなら正直に親に言ったほうがいいですよ)、本当に店を継ぐなら他人にどうこういわれてもやるしかない! 店が上手くいかないかもと思うなら休まず掛け持ちで仕事すればいい 胸を張って生きてる人生をおくりましょう!!
私は人のことをいえる立場ではなく、中途半端な人生を歩んでおりますが、ひとこと。 人生の根本は、志にあります。立志式というのを、14歳の中学で行いますが、「立志」とは志をたてることです。 人の心は、絶えず乱れており、あっちへフラフラ、こっちへフラフラするものですが、「志」という字は、「十」と「一」と「心」からできており、「十ある心を一つに定めていく」のが「志」です。 自分が何を志すか?を選択するのは、人生で最も難しい選択だとおもいます。 ソフトバンクの孫社長でさえ、自分がどの分野に進むか決めるのに1年思案したそうです。 自分自身が、やりたいこと、得意なことを、中心に決めていくのがいいとおもいます。 そして、志を決めたら、ブレないことです。 25歳だからそろそろ決めて、30歳には一人前になってないと・・・・ 父親は、家業を継ぐのを期待してると思いますが、あなたが本気で決心するのを待ってるんじゃないでしょうか。 がんばってください。
典型的なアマチャンタイプですねー (・∀・) 若さ故、といってられるのも今の内ですよ、マジな話(・д・) 僕も水泳指導員を四年ほどやりましたが、同じ経験者として恥ずかしいというか、 せっかく指導の現場にいて、本質を見抜く経験をされたことがないのかもしれませんね(;_;) 家業を継ごうが、社会に勤めようが、何の違いもありませんよ? 多分優しい人なんでしょうね(^-^) 人の役に立ちたい気持ちもあるのでしょうし。でも、何でもつらいんですよ。 つらいけど、それをやるのが、自分のもった役割で、例えばトイレ掃除をしてくれる人がいなければ、トイレは汚いように、自分も何かやるべきことはあるわけで それが家業だろうが、福祉だろうが、つらいことはあるんですよ。ぬるま湯に浸かったら、そこからははい上がれないし、自分の生きる意味にもたどり着かないかもしれません。 立派な家業じゃないですか。僕は料理できないから、出来る人を尊敬しますし、おいしいお昼を食べれた時や、おいしいお酒が飲めたときは、幸せで、頑張るぞ!って思います(^-^) そうやって人を元気にしてくれるようなお店に出来れば立派な社会貢献だし それは、料理が出来る人にしか成し得ない特権なんだよね(・∀・)立派じゃないすか?かっこよくない? 自分の力で自分の人生を進められるように是非なってください。それは甘えていては無理だし、人のせいにしても出来ません。 一旦決めたことは、その道のプロになるつもりで、つらいことも乗り越えて欲しいですね。そのためには、是非その道のプロに触れてください、見てください。本でも何でも読んで、考え方に共感したりしなかったり。 そうやっていけば、あなたもきっと、一人前のプロになれますよ(^-^)
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る