解決済み
先輩の陰口(?)についての質問です。私は今、幼稚園教諭をやっています。2年目になり後輩も入ってきたのですが、その後輩も年上で保育経験者なのです。(ちなみに私は新卒で入りました) 1年目のときはよくありえないミスを犯したので、よく陰口らしきものだったり直接言われたりといろいろありました。 2年目になり、少しは余裕が出来たかなと思いきや、クラスには落ち着かない子どもが何人も、毎日うんち漏らす子(グレーゾーン?)、年中組ですが本当に落ち着かなく、私自身もバタバタしてしまい、全然落ち着いた気持ちで仕事に臨めません。 私の確認不足だったり、不注意で迷惑をかけてしまったりと、本当に悪循環です。 そのことで先輩が私の陰口を言っている気がしてならないのです。今日も更衣室で2人のトップの先輩が長話をしていて、私が入ると「まぁ%#%#言えばいいよね!」とよく内容は分からなかったのですが、話していて、私が着替えようとすると「お疲れ様でーす」と帰っていきました。 なんだか私に聞かれると不都合だったり、「あ、来ちゃったヤバイ」みたいな感じなのかな〜と思うと、余計に被害妄想が激しくなり、今とっても泣きそうです。沈みっぱなしです。 確かに2年目にもなって前回の教訓を活かせていない私に一番非があるのは分かっています。自分でも毎日悔しい思いをしていますが、なんで落ち着いて出来ないんだろうという悔しさが一番です。 言い訳(?)ではないのですが、昨年、適応障害と診断され、薬を服用しています。 忙しく余裕がない環境になると、どうしてもありえないミスだったり、課題を後回しにして忘れちゃうことがあります。 この仕事に向いてないのかなと思ってきます。だからと言って、辞めたくはありません。 この状況というか、どのように気持ちを整理していけばいいのでしょうか… 長文駄文で申し訳ありません。 どうか回答を宜しくお願い致します。 ※誹謗中傷はいりません。
1,066閲覧
小さな子供相手の仕事をされていてさぞや毎日が大変な事と 想像します。 そんな中での失敗に対して周りの目(陰口)を大変気にされている 様ですが、気にしながらもうまくいかない事に落ち込んで相談されて いますよね。 そうなんです、気にしたところでますます悪循環に陥るだけですから まずは気にすることをやめる事です。 自分でも言われていますが一年目よりは余裕が出来てきたんでしょ。 やれば出来るんだという自信を持って、 まだ二年目なんだから全てがうまく出来るはずがないと開き直る様な 考え方をしてみましょう。 もちろんだからと言って手を抜いてはダメですが・・・ 今の仕事は辞めたくないという事はそれなりにやりがいは感じて 見えるのかと思いますので、その気持ちは大事にして下さい。 忙しくなるとあなた自身がパニックになっている様ですから、そこの 弱点を克服するために、まずは目の前の仕事一つ一つを確実に こなす事に専念してください。 それが確実に出来る様になったら次は周りの状況をみながら優先 順位を決めながらやるべきことを決めていく様にしてください。 最初からあちこちに目を向けてすべてを自分でやろうとしない事です。 そうしないと自分では一生懸命やっているつもりでも結果的には全て が中途半端な仕事になってしまいます。 それから、どうしてもやらなければいけない課題については必ずメモ をしておく癖を付けて下さい。 これらを地道にやっていけばきっと上司や子供たちからも信頼される りっぱな先生になれますよ。 まだまだ二年目ですから・・・
何を陰口されていると思いますか? あなたは保育士に向いてないということをですか? あなたは保育をしてきて、ありえない失敗をしたと言いますが、それはどんな失敗でしょうか。 誰しも慣れない仕事の時、ありえない事しでかしますよ。 それを先輩によっては、大げさにその失敗を取沙汰する人もいれば、優しくカバーしてくれる人もいます。 貴方の先輩は、その失敗にあなたの自信を喪失してしまう決定的な言葉を投げかけてきたのでしょうか。 それとも、自分自身の中で私はダメだと思い悩んでるのでしょうか。 小さいお子様を預かっている仕事なので、色々と気を使わねばならぬことが多いと思います。 子育ても経験もなく、子供のことも机上の学習でしか解らず、自分がしていることもそれでいいのかどうかも、自信が持てず、手探り状態ではあると思います。 しかし、それでいいんですよ。若くて明るい笑顔の先生を子供は好きです。 ウンチを漏らす子もそのうち漏らさなくなり、だんだんお兄ちゃん、お姉ちゃんに成長して行きます。 その過程で一生懸命お世話をしてくれるあなたのような先生がいるからこそ、成長するんです。 幼稚園で集団生活を学び、親の手を少しでも離れた子になり、学校に進級して行く段階を手助けしている仕事は、大きな意義があります。 とまどいばかりでしょうが1年も続けることができたなら、この先もやっていけます。 自分がなりたかった仕事、そして辞めたくないというのは好きだということですよね。 あなたが不適合だと判断したら幼稚園側から話が来ます。 自分で自分を責めないで、自信を持ってやってください。 誰かが自分のことを言っているとか、そんなことに気を取られずに、子供たちのピュアな笑顔を見て、 自分が本来やりたかった仕事を思い出し、邁進して下さい。 子供たちもあなたの笑顔に助けられています。 それだけで十分です。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る