解決済み
意見を聞かせてください。 現在、市立病院で助産師として働いています。福利厚生は整っています。しかし、人間関係がドラマの世界です。定年まで働き退職金をもらってというのが公務員の魅力だと思い入職しました。月に夜勤8回で今年の収入は税込みで430万らずです。50歳からは昇給なしと決定しました。私が定年を迎えるのは30年後になりますが、退職金は減らされあてにはならない時代となる可能性大ですか? 民間の月々の給料がよい病院で働いた方が生涯賃金は上回りますか? 詳しいかた教えてください。
訂正で年収は賞与をいれて税込み520万円でした。よろしくお願いします。
360閲覧
まず、夜勤が月8回というシフトに驚かされました 市立病院でもこんなことがあるのですね この勤務で、定年までは本当に続けられるか疑問です 家庭もあるでしょう、続けられますか? 定年が30年後というと、30歳チョイですか? 現在の夜勤8回であれば年俸520万はそんなに高くありません 次に退職金ですが 確かに、世間一般公務員は世間並みと称されてダウンしてきてますね ただ、ゼロになるかといえばNOです、世間相場は確保できます 民間は実は産婦人科は減少傾向にあります 少子化?ではありません 先生も非常に勤務がきつくなり手が少ないからです すなわち、出産は時を選ばずですから 反対に、助産師は民間では売り手市場です 相対的に人数が不足しています ですから、民間でも今と同じような勤務体制を強いられる可能性はあります ご質問の生涯賃金ですが 先に書きましたように、助産師は売り手市場ですので賃金だけ考えれば民間でしょうが、その病院が生涯残っていくのかは?がつきます また、労働条件の改善など今後のことを考えれば公立病院です 一生廃業することはないと思いますが
退職金を減らされる可能性は大でしょう。現に国家公務員や地方公務員の退職金が減らされるのが最近話題になった事は記憶に新しいです。 また退職金の原資を捻出できない企業はたくさいありあす。中小企業なんかは特に多いでしょうね。医療分野に関しても現在は医療費の削減なんかが進んでいるので、例外とは思えません。 生涯賃金については、何とも言えませんが、公務員である方が安定しているのかもしれませんが、今後どのような状況になっていくのかは予想がつきません。 リストラされないであろうと思われていた大企業でさえリストラされる時代です。ここで働いていればこの職であれば大丈夫だなんて時代は終わったのかもしれません。 補足について 私が知っている個人の産婦人科で助産師さんは賞与含めて700万円超ですが、昼夜問わずに呼ばれるような状況です。夜勤8回と決められているのであれば、良いのかもしれません。 しかしそこのドクターもおっしゃっていましたが、助産師は貴重だから、いい人いたら紹介してほしいと申しているように、探せば結構条件優遇なところがあるかもしれませんね。
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る