解決済み
新しくバイトで入った子が、ことあるごとに「パワハラで訴える」といってきてまったく業務を任せることができません。現在、バイト先で時間帯責任者として働いています。 二か月ほど前に入ってきた女の子がいるのですが、何かあるごとに「発言を記録しました」とメールを送ってきます。 その子がどう思っているかは分かりませんが、一般的な上下関係の範疇を越えての発言はないと思います。 挨拶もしますし、死ね等の暴言は一切ありません。 仕事の進みが遅い時に注意したりすると、すぐにメールが来ます。 そんなことが続いているので、最近は会話をすることすら苦痛で仕事についての指示等もろくにできない状況です。 「仕事を辞めたい」と相談されたことがあったのですが、「私たちなんて所詮バイトだし、苦痛に思ってまで続けることじゃないよ」と言った時も「パワハラで訴える」と言われました。 もうわけがわかりません。 パワハラの定義を調べたのですが、同じバイト同士でもパワハラで訴えられることがあるんでしょうか? 逆に、こちらが精神的に苦痛を受けていると訴えることができる機関等はあるのでしょうか? 私がバイトを辞めればいいのですが、バイト先で保険に加入しているのでできれば辞めたくありません。 よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。 上司や職場の人に相談してみました。 確認した所、私以外にメールを送っている人はいないようです。 メール本文には、私以外の人の名前もあります。 ○○さんと○○さんの嫌味に傷ついた、みたいな感じで。 やはり舐められているだけなんでしょうか。 もし訴えられたとしたら、何円程度の慰謝料が請求されるんでしょうか? 怖くて中々眠れません。
6,355閲覧
「補足」 10月31日の朝日新聞朝刊に記事があったのですが、彼女の挙動は「現代型鬱病」の症状に思えます。自分本位で、自分は正当と思い込んでおり、周囲の行動がすべて悪いと自分が被害者の意識が強く、そのため相手、他人を非難する傾向が強いのが特徴です。ですから、いくら注意しても、それらはすべて、自分への嫌がらせ=パワハハラにしか、見えないのでしょうし、これからも続くと思います。それを直させたいのなら、あなたの言うことを理解させるために、じっくりモノゴトの理屈から話していくしかないと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・ 自分に対して、不都合なことはすべて「パワハラ」だと思い込んでいるのか、それとも悪意があって、何でもパワハラにして訴えるぞと脅しているのかもしれませんね。 誰かの入れ知恵かもしれません。 仕事の上下の関係で、上司として仕事の指示をした、あるいは仕事上での注意などは、例えその彼女が不快に思ったとしても、パワハラなんかではありません。仕事を遂行していく上での必要な指示であり注意なのですから。 そんなことで訴えたところで、その訴えを受け付けてくれることはありませんよ。 上司が仕事の指示あるいは注意などをしたら、パワハラだ、と言われたら世間の会社の管理職は全員、訴えられることになりますよ。 ただ、注意するあるいは、ミスを叱る場合に、仕事上で間違ったことだけを言うようにしましょう、つい頭にきて、その彼女の「人間性」や、性格などを中傷する発言だと、パワハラと取られる可能性もありますし、馬鹿、とかそんなことも判らないのか、みたいな発言も可能性はります。 ですから、あまり気にしないで、訴えるのなら訴えたら、とでも言いかえしてみたらどうですか、訴える気なんかないと思いますよ。 もし、ご心配なら、正社員の管理職の方に、聞いてみたらどうでしょう、会社として、パワハラの定義や注意事項が決まっている会社もありますので。
そうだね:1
やばいなその人。まあしょうがないか。 むきにならず、卑屈にもならずでしょう。 訴えられたときの対策を少しでも道筋を立てておけば、あとは普通に今までどおりにしてればいいと思う。 弁護士に相談するとか。相談料5000円くらいかかるけど。対策立てればいちいちことある毎に悩む必要もないし。 そのほうがいいよ。
メールアドレス変更したらどうですか?
「私もあなたを訴えます。 あなたのせいで精神的苦痛を受けて、業務に支障をきたしているので。」 と言ってやりましょう。 そして、回りにも相談しておきましょう。 もし、ほんとに訴えてきても、あなたも充分言い分があるので、怯むことはありません。 あなただって被害者なんですから。 まあ、ほっといても辞めそうだし、時間の問題だと思いますが、 「私も業務怠慢で訴えます。」と言っておきましょう。
< 質問に関する求人 >
朝日新聞(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る