教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知り合いのマルチ商法をやめさせたいんです。 知恵袋にもいっぱい書いてあるニュースキンに学生時代楽しく過ごした後輩が…

知り合いのマルチ商法をやめさせたいんです。 知恵袋にもいっぱい書いてあるニュースキンに学生時代楽しく過ごした後輩がはまってしまいました。 やめろと言っているのに、将来は拓けたみたいなことを言ってきいてくれません。 なんでも入会から最短でエグゼクティブなんとやらになったとか言ってます。 本業も辞めました。 ネットで調べたら自分でも製品を買ったりしなきゃならないみたいで、幾ら使っているのか不安です。 これからの日本にマッチした素晴らしい製品であることを語られ続けましたが、医薬品の営業をやってる私には、ニュースキンの扱うサプリが口八丁の営業トークにしか感じません。 海外では売れるかも知れませんが、日本でマルチのイメージは悪いことが一般的に先行しているため、成功するとは考えにくいのです。 経験者で辞めた方に教えて頂きたいのですが、辞めようって思ったタイミングがあれば教えて頂けませんでしょうか。 今は自分のやっていることが正しいと思っていると思いますので、説得は無理だとしても、辞めたいと思ったタイミングが分かればそこで一気に説得して被害を最小にさせてやりたいんです。 後輩はかなり社交性があり、トークもうまく、その友達も勧誘を受け本業をやめるとか言い出しているんです。 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

補足

補足です。 わたしが辞めさせたい理由は2点あります。 ①後輩は離婚しており、毎月コンスタントに慰謝料、養育費を支払う必要があること。 ②後輩の実家は彼を支援するだけの蓄えがないこと。 面倒見てきた後輩の破滅を見たくないといった私のエゴもあります。

続きを読む

5,549閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • ベストアンサー

    ニュースキンって、よくしりませんが、ネットワークビジネスですね。 その後輩が本気でやりたいのなら、ほおっておけばいいんじゃないの? あなたには、関係がないことですよね。 ああいったビジネスは、自分がどれだけ頑張るかによって決まるんです。 一般の凡人はたいてい失敗しますが、仲には成功する人もいます。 その後輩が成功するかどうかは、あなたが決めることではありません。 後輩が損しようが、本気でやる気になっているのなら、その人の人生ですよ。 あなたに対して、勧誘を求めたり、商品を売りつけようとするのであれば、 きっぱり断ればいいだけです。 あなたが、後輩の成功を止める権利はありません。 自由にさせればいいです。

    なるほど:1

  • 家族や知人のマルチ商法を辞めさせたいという質問はたくさん見てますが、これだったら確実に辞めさせることができる!という回答は見たことがありません。 四六時中あなたの監視下に置けばマルチの行動は抑えられるでしょうが、現実的に監視するわけにもいかないでしょう。 そもそもマルチ商法に嵌まるなんて心理は不倫やギャンブルに嵌まるようなもので安易な快楽を求めているものと思います。あなたが後輩さんにマルチで得られる以上の快楽を提供すればあなたのいうことを聞くかもしれませんが、それはあなたの本意ではないと思います。 ですから、今は静観するしかできません。縁を切るか、それとも謝ってきたり助けを求めてきたら手をさしのべるか、それはあなた次第です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ニュースキン自体も国会で名指し批判されるほどの要注意の企業です。 問題行為をするディストリビューターという、ビジネスを行っている方の法的な指導がろくにできていないのです。 健全にまじめにやればやれば大きな収入を得られる。という嘘に騙されてるんだと思います。 そんな嘘を信じ込まない限り本業を辞めたりしませんから。 赤の他人ができることは限られていますよ。 行き詰るのが早くなるほどに目がさめるのも早くなります。 共通の知人に先回りして注意を促しておきましょう。 ちなみに、米国などの海外でもマルチのイメージは散々です。 >ニュースキンの扱うサプリが口八丁の営業トークにしか感じません。 薬事法違反の説明はしてなかったですか? 勧誘の手順や収入の説明に違法な部分はなかったでしょうか。 後輩さんは法律を守る気は有りそうですか? はまって熱中している時期は説得に耳を傾けないですね。 借金まみれになってきたり、信用をなくしたり、行き詰ってきてやっと気づくものです。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • ニュースキン自体はとても優良な企業です。 ですが、問題はディストリビューターという、ビジネスを行っている方のモラルが問題になっている部分があります。 その為本当に健全にビジネスをしており、収入も取れているなら問題はないとは思いますが、その友達が収入がないうちに本業を辞めてしまうという行動はいかがなものかと思います。 まずはちゃんと収入を確保してる状態で副業として取り組む方をオススメします。 ビジネスをしていくうちに副業が本業の収入を超えてきてるならば本業を辞めて取り組むのもアリでしょう。 本業も辞めてしまい、ビジネスの収入も、なかなか上がらずでいると活動も乏しくなります。 ここで辞める人は多くいます。 質問者さまが辞めさせたいというのであればこういった凹んでいるタイミングではないでしょうか? ただ全てを否定してもその人は逆に引き下がれない状態に追い込む可能性もあるので、注意したいですね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

エグゼクティブ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる