教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリアコーディネーターについて わたしは将来インテリアコーディネーターになりたいと夢見ています。 現在はある進学…

インテリアコーディネーターについて わたしは将来インテリアコーディネーターになりたいと夢見ています。 現在はある進学校の理系の高2です。 インテリアコーディネーターになるには国公立大学と専門学校どちらがいいでしょうか? 専門学校でしっかり身につけたほうが良い気もしますが、国公立大学を出たほうが就職や給料や出世などにはいいと思います。 私としては可能ならば大学で建築の勉強をしながらインテリアコーディネーターの勉強をしたいと思っています。 けれどかなりハードだと思います。 どちらにしても建築士の資格も取りたいと思っています。 なので、 ①国公立大学建築学科orコース→卒業→就職+インテリアコーディネーターの勉強(独学) ②国公立大学建築学科orコース+インテリアコーディネーターの勉強→卒業→就職 ③専門学校(建築士の資格(受験資格でも◎)もとれる学校)→就職 どれがいいと思いますか? あと、長野県か関東でお勧めの学校があれば教えてください。

続きを読む

743閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私なら②です。 インテリア試験は建築士試験とかぶるところがあるので建築の勉強しながらIC試験の準備をしたほうが楽です。 どういうところで働くインテリアコーディネーターになりたいかは決まっていますか?例えば大手ゼネコンのインテリア部門だと大学の新卒しか取らない会社もあるので大卒であることが必要です。中途採用もありますが、派遣社員としての採用だったり、経験者のみだったり、かなり条件が厳しくなります。在学中にICの資格を取れば、就活の志望動機も説明しやすくなるでしょう。 あと、まだ若いのですから途中で気が変わる可能性がないとは言い切れません。私は専門学校に行きましたが、自分の才能の限界や仕事の現実を知り、退学する人や卒業してもICの仕事に就く気がなくなってしまった人が結構いました。在学中でも、就職後でも、気が変わった時に他の道へ行きやすいように大卒の資格は取っておいたほうがいいと思います。 今は少しでも高いレベルの大学を目指して受験勉強頑張ってください。

  • ③なら、いち早く社会人として実務に携われますね。 私なら③がいとおもいます。建築士の勉強をメインにすれば、自ずとインテイワの知識も身につくではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる