教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働者派遣法が作られた理由と改正された理由

労働者派遣法が作られた理由と改正された理由労働者派遣法が作られた理由と改正された理由はなんでしょうか? よろしくおねがいします・・・。

823閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最初は、偽装請負問題があって多々問題が発生。派遣として働く人を守る為後追いと言う形で認めたのです。それが、実質自由化になり。社員の代替として派遣として働く人が増えました。 本来はテンポラリーな働き方で即戦力として高い能力を求められ、高い時給を貰っていた人と見られていた派遣が自由化を境にどんどん低レベルかし派遣切り、ネットカフェ難民なんていう悲劇の主人公にしたてらえました。 日雇い派遣のような不安定派遣は無くそう。派遣で長く派遣先に入れたら、期間の定めの無い雇用にしてあげましょう。その時の条件は派遣時代と同一です。って言うのです。派遣から紹介予定派遣に切り替えて直雇用できるようにしましょう。と、…。 話しを捻じ曲げられますね。本来の制度発足時から見ると。 結局、短期派遣は繋ぎや副業でしないので其れを認め。派遣は3ヶ月以上に関しては禁止して直接雇用しか認めない。また、その際に人材紹介会社が仕事を斡旋するのを禁止にすれば、市場に求人は出てきます。 結局は、人材派遣会社が延命できるように。制度改革と言う名の元に、派遣会社にお金が入る道を残している。そのくせ、問題が起きた場合の責任は全て紹介先持ちと言う日日紹介を推し進めてます。 日雇い派遣で派遣会社が労災適用してくれない。と週刊誌に載っていた人がいますが、それは直雇用でもありえる事です。日雇い派遣ですから業務に不慣れで事故を起こす確立も多いです。直接バイトのように導入研修も無いですからね。 日日紹介にしても、問題は当事者同士なので派遣会社は間に入らなくてうまみが多いと思います。 表の事情と裏の事情が複雑に絡み合っていると思います。一般に報道されている、想像するのは表の理由ですね。

  • 作られた理由はコストが安くて期間限定の人材を必要数用意する環境を整えるために法整備が行われました。 改正の理由は派遣従業員の中には犯罪者が多くて世の中の治安が乱れていることが大きな原因です。

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる