教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について

就職活動について_ 現在大学三年生の理系です。 そろそろ就職活動も始まるころということなのですが 具体的に何から手を付けていけばいいのかがまったくわかりません。 SPI対策とか自己分析からでいいのでしょうか? 他にやるべきこと、またはやった方がいいことなどがあれば是非教えてください。 研究室も決まっておらず、将来これがしたい!みたいなことも決まっておらず 具体的なビジョンが全く見えないのでお助け願います。 よろしくお願いします。

続きを読む

225閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    2013卒として就職活動をしてきた大学4年生文系です。理系の方とは違う点もあるかもしれませんが、少しでも参考になれば、幸いです。 ★SPI対策をするなら 『SPIノートの会シリーズ』で、テストセンターとWEBテスト対策をするといいと思います。 その上で、成美堂出版の「最新最強のテストセンター」を解けば完璧です。他には正直不要とさえ思いますw ★自己分析をするなら 自己分析といっても何をすればいいのか、、、と思われるかと思います。ですので、【履歴書】を一度書いてみて、キャリアセンターや教授、友人に見せてみるのもいいと思います。意外と書くのは難しく、自分を見つめなおす機会になるかと思います。 また、友人や家族に「自分の長所、短所」、「(想像の範囲で)向いてそうな業界・業種」、を聞く事もいいですね。 他人から見た「アナタ」の像は、面接官から見た「アナタ」の像に近しいものがありますので。(関係によっても異なりますが。) これら2つをするだけでも全然違うと思います。 あとは、アルバイトで就活資金を貯めるのもいいですし、ボランティアなどしたことのない経験をして視野・価値観を広げるのもいいかと思います。一人でフラっと旅行するようなフットワークの軽さもあると素晴らしいですねw新聞や日経業界MAPなどを読んでみるのもいいですね。 これだって思ったらそれをやってしまうのがいいと思いますw (ちなみに、資格取得などに躍起になっても、正直メリットは薄いというのが私の感想です。) というのが私の就活をしてきた上での意見です。 ただ、理系の方は大学院に進まれる方も多いですよね?そうした視点は正直私には分からないので、他の回答者の方を参考にしてくださいねw

  • 様々な回答者が、色々な回答をしており更に疑問が高まってしまっているのではないでしょうか。 このような場所で相談されているということは、疑問が生まれると自分で解決よりも、まずは気軽に聞ける場所で質問しよう。 と考えてしまう人だと推測します。 さて、ではそのような人は何をしたら良いのですが 正直、文系の人間に理系の人間の就職活動のアドバイスは難しいです。 なので、各大学によって規模は異なりますが就職支援課というものが学内にあるはずです。 そこでOBOGがどのような企業に行っているかを調べ連絡可能かどうかを確認する必要があります。 仮に就職支援課なんてねーぞ!!って状態ならば、自分の研究室(文系でいうゼミ)にて担当の教授に就職した先輩を紹介して下さいとお願いし、OBOG訪問をしましょう。 あとは、他の大学の生徒と知り合い同学年の学生はどのような就職対策を行っているかを聞きましょう。

    続きを読む
  • 回答します。 まず、就職をする時に何を初めに考えますか? ①有名な企業への就職 ②自分の得意な事が活かせる企業への就職 ③どこでも拾ってくれるなら問わない どれが一番自分自身で満足する社会人人生送れると思いますか!? ご自身の人生を振り返ってみてください!興味を持ったことに対しては熱中した経験ってありませんでした?熱中するということは、その興味を持ったことに対しての能力が伸びていってるんです。それを勉強で考えてみても同じなのです。どうして理系の大学を選択したのか・・・なぜ、文系じゃなかったのか! 推測ですが、理系の方が「好き」「興味がある」「得意」などといった肯定的な意識が文系よりも強かったから、そういった大学選択をしたかと思います。 そして、その大学で新たな学びを得てきているわけですよね!?そこで身に付いたことは何ですか!? かなり回りくどい言い方をしてしまいまして申し訳ありませんが、要するにまず「自己分析」から始めた方がいいと思います。 その自己分析も①学生時代の学習経験の棚卸し、②もしアルバイト経験有ならその経験の棚卸し、③資格や免許の棚卸し、④自分の得意・不得意の棚卸し、⑤自分はどういうことをしたときに満足が得られて、逆のときはどういうときか・・・など白紙の用紙にまとめてみて下さい。 そのときに大事なのは、可視経験をつらつらと並べるのではなく、どういう気持ちで経験したかという感情面まで分析してください。 感情面が一番大事ですので。 よって、僕個人的には②を優先的に意識して活動をしてきましたし、自分が出来ることを活かせた方が絶対やりがいを感じるはずです。 SPI対策も大事ですが、自分の仕事への取り組み姿勢がイメージできていることがもっと大事だと思いますので。

    続きを読む
  • まずは行きたい業種や企業を絞るべきです。 就活での筆記試験でも、SPI以外のものを使う企業や 業種はたくさんあるため、とりあえずSPIをやるよりは 行きたい業種を決め、そこで出やすい試験対策を した方が時間を有効に使えます。 理系ならある程度業種は絞られるかと思います。 可能ならOBとかの進路を見てみていきやすい業種を 調べてみたり、OBOG訪問をしてその業種の内情について いろいろ聞くのも勉強になりますし、働いてみたいかも わかると思います。 とりあえず企業に触れてみるべきです。HPでも構いません。 ある程度絞ってからでないと動きにくいですし本格的に始まると 混乱してしまいます。 筆記対策は余った時間で、いろいろやってみてもいいですね。 手こずる人はいますから。その場合はSPIが無難になりますね。 SPIは筆記試験だと一番多くの企業で使われているものですから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる