解決済み
私は今、公共職業訓練を受講したいと考えているのですが、以下の3つの訓練のうち、どれにしたら良いか迷っています。 再就職のしやすさ(求人数の多さ、雇用市場のニーズ)のみを考慮した場合、最も受講するべき有利な訓練は、3つのうちどれですか? ちなみに、私はアラフォーの男性です。 事情通の方、ご助言をお願い致します。 ※私個人への批判・中傷はご遠慮下さい。 私自身がどんな仕事をしたいと思っているか…とか、過去の職歴(実務経験)がどうであるか…とか、そういう話は抜きにして、単純に訓練内容のみを判断材料にしたアドバイスをお願いします! ※私の年齢では職業訓練を受けただけでは、容易に再就職できない事は解っています。 それは承知の上でこの質問をしていますので、質問の内容を批判したい方はどうぞスルーして下さい。 ●建築CAD技術サービス科(6ヶ月) 木造住宅の一般構造を理解し、コンピュータを利用した報告書及び建築図面作成に関する技術の習得など。 ※CADはJW-CADのみ。CADの内容はそれほど詳しくはやりません。 ●生産設備メンテナンス科 (6ヶ月) 生産設備(機械機器・電気機器)の設置・保守等に関する技術を習得。 機械設計に必要な機械製図とCAD技術、シーケンス制御やPC制御の電気制御に関する知識と技術を習得。 ※CADはAuto-CADと3次元CAD。CADの内容はそれほど詳しくはやりません。 ●CAD・NC加工技術科 (6ヶ月) 2次元CADによる機械製図と3次元CADによるモデリング及びNC工作機械のプログラミング及び加工ができ、CADデータからNCプログラムが作成できるようになるための知識と技術を習得します。 ※CADはAuto-CADと3次元CAD。CADの内容は基本+応用で、他の訓練より詳しくやります。
コイン 50枚 建築系 機械系 電気系 転職 資格 キャリア スキル ポリテク ハローワーク 職安 求職者 基金訓練 スクール フリーター 習い事 技術者 中高年 中年 派遣 正社員 契約社員 パート 工場 工員 マシン オペレーター キャド スペシャリスト 設計士 設計事務所 土木系 公共事業 設備士 整備士 建設業 建設会社 生産ライン 生産管理 製造業 メーカー 1級 2級 現場作業 建築士
949閲覧
単純に求人数や雇用ニーズなどを考慮した場合は生産設備メンテナンス科が一番ではないでしょうか? 生産設備を持っている工場などでは不況で生産機械の稼動が少なくてもメンテナンスは最低限でも必要で誰でも出来る職種ではありませんので技術や資格があれば高齢者でも十分に再就職が可能です。 生産設備メンテナンスは職業訓練校で受講した未経験者でも簡単なメンテナンスを行う事が出来るレベルに達する事が多いので就職先はあると思います。 建築CADなどは女性などが働く業種で男性の場合は最低でも2級建築士の資格がなければ就職需要はありません。 CAD・NC加工技術科でも汎用の工作機械の経験や機械知識が無ければ就職が厳しいと思います。
キャドオペレーターの訓練ですね。 ただ、キャドオペは、スキルがしんどいですね。 普通の技術者が五枚書くのなら十枚書けて当たり前なのが キャドオペレーターで就職しないと、無駄に終わる 訓練ですね。 補足について 技術者 スペシャリスト 設計士 設計事務所 土木系 公共事業 設備士 整備士 生産管理 1級 2級 建築士 技術系は、資格と実務経験ががいります。 簡単に書いていますが。 まず、応募すらできないでしょう。 作業員、工員などは、入りません。 建築、土木などの建設の技術系は、 四十代なら、一級持ってて当たり前でキャドもできて 当たり前の業界です。他の業界も変わりませんね。
>私自身がどんな仕事をしたいと思っているか…とか、過去の職歴(実務経験)がどうであるか…とか、そういう話は抜きにして、 ここが1番重要です 正直、言いますと上の3科目共に関連した職歴が無いと40過ぎて勉強しても無駄に終わります 40過ぎて職歴無しで就職なら警備員養成 清掃 介護 が確実だと思いますよ 技術系だとどうしても職歴が必須になるので
< 質問に関する求人 >
保守(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る