教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

北海道神宮で巫女さんのバイトを やってみたいと思っています。 今度電話するつもりですが、 なるべく巫女さんについて…

北海道神宮で巫女さんのバイトを やってみたいと思っています。 今度電話するつもりですが、 なるべく巫女さんについて理解 している状態でお話を聞きたいので、 いくつかここで質問させていただきたいと思います。 ①巫女の仕事って踊り以外にも なにかあるんですか? ②面接とかってありますか? あったらどんな面接ですか? 神社とかの基礎知識とか 問われたりしますか? ③普段から巫女さんはけっこう いる気がしますが、長期の仕事 なんですか?それとも短期ですか? 回答よろしくお願いします。

補足

巫女さんって正社員の方が ほとんどなんだ…(; ̄O ̄)‼ わたしの中では巫女さん=高校生 というイメージがあったのですが、 実際は二十歳を過ぎてる人の方が 多いのですか?

続きを読む

9,447閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ※補足確認いたしました。 巫女さんの定年は長くても30歳までのところがほとんどです。 早いところでは23・25で巫女として緋袴をはけなくなるところもあるようです。 そのため高卒で採用をとるところもあるので、一気に入れ替わると18・19が多い年もあるかもしれませんが、大体は20歳代の方が多いと思います。 高校生だと時間の縛りがあるので、長期休暇以外ではお勤めしにくいかもしれません。 巫女さんは普通に求人募集にかけられて就職、正社員で常勤としてお仕えしている方がメインです。 たいていの神社は、巫女さんが一人定年ないし退職した時に、正社員の本職で求人をだす事が多いです。 そのため、長期の助勤さんはあまり見かけません。 忙しい時期にのみ助勤で少しお手伝い、という神社がほとんどだと思います。 小さな神社で一家家族でお勤めしている神社もありますが、たいていの神社は前者だと思います。 忙しい時期、つまり年末年始です。 この時期は、よく募集されているのをみかけますよね。それ以外では結婚式・端午の節句など行事の時にお手伝いで少しばかり募集されます。 …といっても、年末年始の助勤さんの中から良い人に直接「この日どうですか」という形で呼ばれたり、氏子さんのつてで入ったりする事の方がおおいです。 また、アルバイト(助勤)では舞を覚えることはないと思いますよ。 舞を奉納するのは本職の巫女です。 本職の巫女は舞の練習、茶道華道のお稽古もありますが、授与所でお守りやおみくじを授与したり、受付や事務所仕事、授与品の検品や発注を行っている方もあります。 細かいところは神社さんによって違いますが、舞をまうだけではありませんよ。 今の時期あまりアルバイト、など募集しているところを見かけませんし「巫女」として募集をするのも…見かけませんが、もしその条件で応募するのであれば、その神社の基本的な知識はもってから面接に臨む方が良いかと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

巫女さん(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる