解決済み
デザイン職の履歴書について。 私は美術大学でデザインを専攻していまして、就活真っ只中の4年生です。デザイン職を中心に受けているのですが、履歴書ついてアドバイスを頂きたく、質問させて頂きました。これまでは自分なりに考え、また親に添削してもらったりなどして書いてきました。 この間大学の就職課の方にアドバイスを頂いたのですが、内容を変更した方がいいと言われた箇所がありました。 例えば得意科目の項目なんですが、これまでは「グラフィックデザイン」や「インターフェースデザイン」などと書いてきました。けれどデザインのことはポートフォリオを見てもらえば分かるから、体育とか語学とか全く違うことを書いた方がいいと言われてしまいました。 また学生生活を通して得たことの欄には、課題制作のことを中心に書いていたんですが、それも勉強以外のことがいいと言われてしまいました。 今までの履歴書は通ったり、落ちたりという感じなのですが、今度志望度が高い企業に何社か提出するので、内容を変えようか検討しています。履歴書と一緒にポートフォリオを郵送する企業や後の面接で持っていく企業がほとんどなのですが(面接でお見せする場合は履歴書が通らないと始まらないんですが)そういった場合、履歴書にはデザイン以外のこともアピールした方がいいんでしょうか?大学ではデザインのことばかりやってきたので、そんなこと言われても…という感じなんです。 なんだかまとまりのない文章で申し訳ないですが、デザイナーとして就職された方やデザイナーの採用担当されている方など、迷える就活生にアドバイスを頂けたら幸いです。
ちなみにグラフィックデザイナーやwebデザイナーを中心に受けています。
3,989閲覧
今さら無理かもしれませんが、デザイナーの履歴書で、大手企業が最初に チェックするのは出身校ですが、次は英会話などの語学力です。 大手の特にメーカーですと売り上げの海外比率は60%を超えている企業がほとんどで 役員にも海外法人の外国人が名を連ねるのが珍しくない時代になりました。 デザインは営業とは違い、レベルの高い会話能力を求められることはないですが 製造・流通など海外企業との取引はもう一般的です。 簡単な通信文や日常会話ができるレベルを企業としては求めています。 TOEICで600点程度が書類選考の足きりラインです。 750点くらいのスコアが書ければ、必ず面接してくれますよ。
こんなところで履歴書の書き方を聞いている段階であなたがデザイナーとして大成できないと思います。自分ひとりを売り込めないで大勢をターゲットとしているグラフィックデザインやWebデザインなんてできない。デザインはコミュニケーションですよ。 就活には相手もあることでしょうから、何を求められているか、それには自分の何をアピールすべきかが基本的なコンセプトだと思います。 履歴書で落とされるのは担当者が本当に会いたいかどうかで、きっと魅力がないと判断されている。ホントに魅力がないのが見透かされています。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る