解決済み
アルバイトについて。 すき家でアルバイトをやろうと考えているのですが、知恵袋とかで色々見てると、やめたほうがいいと言う意見が多くて、戸惑っています。 現在20歳ですが工場でしかアルバイトをした事がなくて、接客業はした事がありません。 しかも自分は要領や、仕事覚えが悪く工場では、嫌な目で見られたり、怒られたりしていました。 接客業では、工場よりも色んな事に対応しなくてはいけないと思うので、自信がありません。 前のアルバイトでは、仕事を覚えるのに1ヶ月位かかりました。 自分の仕事覚えの悪さに、苛立っていました。 今までの経験から言うと、自分は視野が一直線になりやすく、周りが見えなくなってしまいがちの人間だと思います。 こんな自分を変えてみたいです。 すき家の仕事は自分みたいな人間には、向いていませんかね??
大学生で部活もやっており、深夜自転車で30分掛けて工場のアルバイトをしていたのですが、力仕事で部活とアルバイトの疲れがなかなかとれず辞めてしまい、今は、バイトしてません。 金欠です。お金を頭に浮かべてやれば、なんでも出来ますかね(>_<)
497閲覧
話を見る限りあまりオススメはしません。 とりあえずすき家はどんなところかと言うと、面接を通ってきた新人が、1週間~1カ月、早い人だと数日のトレーニングセンターでの研修でやめる人がやたら多いバイトです。 応募に合格した人のうち、半分も半年もちません。 ただ3カ月もすれば余裕が出てくるのでそこまで行けばたいてい続くんですが。 1カ月乗り切れるかどうかが第一の関門になります。 ご存じかはわかりませんが、すき家ではサービス残業があります。 複数人数で働いている時間、一人が仕事が遅く定時に上がれないと、最初はともかくとして、それが続くとかなり厄介者扱いされます。 悪い店にあたると終始不機嫌な先輩に怒鳴られ続けることもあります。 少なくとも、メニューのプリパレ(配膳位置)は2回目には覚えておかないと嫌な顔はされるかと。 自習をしない→やる気がないと見なされますので。 あとはそもそも面接に通るかどうかなんですが、面接での最重要項目は時間が合うかどうかです。 すき家では1日を、昼9:00~14:00、午後14:00~18:00、夜18:00~22:00、深夜22:00~9:00の大きく4つに分けています。 昼は10時や11時辺りから入るシフトもありますが、午後、夜は時間ぴったりに働けないとシフトが合わないからとはじかれる可能性が高くなります。 例えば19時インとかはたまにある店もありますがたいてい断られます。 深夜はフルで働くなら11時間労働休憩なし、深夜頭の時間帯だけというシフトもありますが、23時上がり~1時上がりくらいまで店によってバラバラです。 深夜2人体制が始まっている店なら1時間の休憩はありますが、結局22:00~9:00でフルにシフトに入れないと雇ってもらえない可能性大です。 というか深夜11時間やって学校行って部活やってはかなり体力的に厳しいかと思いますが。 大学生なら夜か深夜かとは思いますが、18時インができれば夜と深夜頭、無理ならやめておいた方が無難かと。
< 質問に関する求人 >
すき家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る