教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産業カウンセラーについて教えてください☆ 産業心理カウンセラーと産業カウンセラーの違いを教えてください。 電話に…

産業カウンセラーについて教えてください☆ 産業心理カウンセラーと産業カウンセラーの違いを教えてください。 電話にて確認を取りましたがいまいち分かりません。 ①基本的な違い ②資格取得後の違い お願いします。

続きを読む

11,771閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①基本的な違い まず,どちらも民間の認定資格です。日本には心理カウンセラーの国家資格がありませんので,資格としての社会的地位は二つとも変わりません。 産業心理カウンセラーは「一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)」という団体が認定している資格です。 http://www.jadp-society.or.jp 次に,産業カウンセラーは「社団法人日本産業カウンセラー協会」が認定する資格になります。 http://www.counselor.or.jp/ 最初に資格としての地位は同じだと書きましたが,細かく見ていくとかなり異なります。 認定団体が違うだけではなく,歴史が違います。産業カウンセラー協会が認定する産業カウンセラーと言う資格は,今は民間資格ですが昔は公的資格として扱われていました。つまり,メンタルヘルスに関する社会的資源として産業カウンセラーは優遇されていたのです。さらに,社会的認知度も産業カウンセラーの方が高いです。企業で働くカウンセラーは,臨床心理士保持者あるいは産業カウンセラー資格保持者が殆どだと聞いたことがあります。 今,カリキュラムを見てきましたが,個人的には産業カウンセラーのほうがしっかりしている印象があります。資格取得後の研修や研究大会などもあるようですし,組織としても日本産業カウンセラー協会のほうが上でしょう。 ②資格取得後の違い ○産業カウンセラー この資格だけでは職に就くことが難しいことをはっきりと明記しています。バックアップがまるでない訳ではないのですが,この資格だけでは職に就けないことを明記することは,資格認定団体としては稀です。ある意味正直な組織ならびに資格といえるかもしれません。この資格は,人事部の方がメンタルヘルスを担当するに当たって取得したり,企業に長く勤められた方が相談業務に配置転換されるため必要になり取得したりと,企業に勤められた方が心理業務に就くにあたり取得することが多いので,「はじめから就職されている」ことが前提になっている可能性は高いです。 その一方で,産業組織内の心理職を目指す心理学部出身者,臨床心理士なども受験しています。臨床心理士は日本で通用する唯一の心理カウンセラー資格といえるため,この方たちに限って言えば就職するに当たってプラスになる可能性はありますね。 また,初級産業カウンセラー⇒シニア産業カウンセラーというように,ランクアップも可能です。 ○産業心理カウンセラー サクセスストーリーとして転職や開業などの情報がありますが,どこまで本当かは分かりません。 正直言って,心理カウンセラー資格を認定する団体が謳うサクセスストーリーは90%強疑ってかかってください。 この程度のカリキュラムで開業できる,上手く転職できるというのは夢物語の無責任さ満載広告です。 総合的に見て,日本産業カウンセラー協会認定,産業カウンセラーのほうが取得に当たっては何倍もマシでしょう。 ただし,この資格だけで就職は出来ないという明記もありますので,取得に当たっては慎重にお考えください。

    なるほど:6

< 質問に関する求人 >

産業カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる