解決済み
建設コンサルタントと技術士の違いってなんですか? また、建設コンサルタントになるのに技術士の資格はあったほうがよいですか? よろしくおねがいします!
2,856閲覧
建設コンサルタント:道路、河川、橋、ダム等の調査・計画・設計・監理 をする会社 技術士:理系では最高の国家資格。建設業、特に建設コンサルタントの 場合、プロポ・総合評価で使用するため、もっていないと話にならない 資格。合格率20%以下。 技術士の資格がなくとも、建設コンサルタントにはなれます。ただし、通常 もっていないと話になりません。最低4年に経験が必要です。 また、建設コンサルタントを企業する場合は、その分野の技術士が最低 1名以上ないと業務ができません。 まあ、初心者ですので、一度技術士関係のブログを除いてください。
簡単に申しますと、 建設コンサルタントは「会社がとる資格」 技術士は「個人が取る資格」 と思っていただいてたら概ねよろしいかと思います。 詳細は先の回答者の方がおっしゃっておられた通りです。 他の違いを挙げると、建設コンサルタントの登録先は国土交通省で技術士は文部科学省です。 また技術士は建設関連以外にもいろいろなジャンルの部門(例えば化学、金属、航空宇宙、などなど)があることも特徴ですね。
< 質問に関する求人 >
建設コンサルタント(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る