解決済み
誘導棒を振り回して歩行者を誘導、その許容範囲は?2号警備従事、職歴4年目(40代)。 昨日下番後に街で見かけた光景です。 同業者の60代くらいの男性が横断歩道で「左側通行」のプラカードを持ち、同時に左側通行の旨広報していたのですが、右側に並んで信号待ちをしていた歩行者に対して、その同業者は広報をしながらもう片手に持った誘導棒を用いて、恰かもヘラでモノを寄せるか、或いは家畜を囲いに追い込むかのように誘導をしていました。因みにまだ日没前の話です。 小生の所属会社ではまず禁じられている行為です(不文律) 歩行者の誘導には誘導棒は決して用いず、手だけで行う。これは駆け出しの頃に先輩から厳しくしつけられました。 所属長に確認しても同じ見解です。 たとい暗くなってほかに照明がなく、白手での誘導が見え難い場合においてやむなく誘導棒を点灯させて用いる場合であっても、 (「左側通行」の案内の場合) 1)誘導棒を点滅点灯させて左手で持って歩行者に向かって立ち、 2)誘導棒を真上から右に(歩行者側から見ると真上から左に)ゆっくり往復させ、 3)音声で左側通行である旨を広報する、 くらいしか小生には思いつきません。 少なくとも、ヘラでモノを寄せたり、家畜を囲いに追い込むような用い方は小生の中では「ありえない」です。 見ていて同業者として嘆かわしく、また一通行人としてかなり腹立たしかったです。 自分がそういう誘導をされたら、恐らく余計な一言二言言ってしまったかも知れません。 実際問題として 1.歩行者に対しての誘導で、昼間において誘導棒を用いるのは許容範囲でしょうか? 2.その場合、どのような用い方に限定されますでしょうか?(家畜を追い込むような用い方はありでしょうか?) 3.夜間においてはどのあたりが許容範囲でしょうか?(小生の仮説としての1)~3)は問題ありでしょうか?) が気になっています。 小生の現場では礼節を大事にと指導されているので、誘導棒の使用には気をつけている積もりですが、実際一般論としてどこまでが許容範囲なのか、知りたく質問させていただきました次第です。
710閲覧
自分も警備員で交通誘導を主にしてますが 旗や誘導棒で歩行者の誘導はできないようになってます それは相手にも失礼だし 悪魔でも旗や誘導棒は車に使うものです 自分の場合は歩行者なら手や声かけで誘導します
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
警備員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る