教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調理師 資格取得 福島県

調理師 資格取得 福島県すみません、あえて単語で質問させて頂きました。 私は、調理師の資格取得をしたいのですが、最近までは厚労省認定の調理学校へ行こうかと考えてました。 なぜなら、調理師試験の免除、1年で取得可能、色々なジャンルが学習できる、(就業経験あるため)就職の際は、新卒扱い。 就職は、新卒でも甘くないでしょうが。 しかしながら、私にはリスクがあります。(言いたいことは、他にもあります。それは、省略させていただきます。) 今でも、精神疾患療養中で無職故に(仮に、学校に行くとして)一括納入の学費を払う財産など全くありません。 それと、ローンを考えたとしても車輌代金を月々で割賦払いしてますので、学卒後は生活を圧迫するばかりかできるかどうかも危ぶまれる。 初任給だって、そんなに高くないことは存じてます。 そんなところで考えたのが、調理業務に2年以上従事していることが必要で調理師試験合格を経て得られる調理師。 現在は、こちらを考えています。 保健所に直々聞きに行ったのですが、別に調理師に従事しなくてもいいし、パートやアルバイトでも一定の日数と一日あたりの労働時間且つ2年以上従事したことが証明できれば調理師試験を受けられますとお答え頂きました。 で、あれば。 更に、求職の範囲が広がります。 これから社会復帰するのに長時間働かなくてもよくなります。 医師からも正社員級の労働時間で働くのは精神的、肉体的負荷を考慮され止められています。 やっと、質問へ。 調理業務一つでは、漠然としすぎて分かりません。 どのようなことを調理業務というのか。 保健所では、ホール、フロア、コンビニ等のファーストフード簡易調理以外と述べられました。 それは、分かってますけども。 2年間働いて、調理師試験が受けられないという事態にならないためにも調理業務とはどういうことがそれにあたるのでしょうか。 分かるのは、配膳、盛り付け、仕込み、調理くらいです。 ちなみに、福島って何?と聞かれるかもしれない。 都道府県で内容が違うのかな?そこまでは、分かりませんが。県知事から、免許をいただくのは知ってます。 福島県で調理業務にあたって調理師を取得した方から回答を頂きたいのですが、他県の方でも何か意見や指南があればお答えいただくと幸いです。 それに伴い、的確な回答を頂いた方にBAを差し上げたいと考えております。

補足

病名は、うつ状態です。 そして今、それが解放されつつありますが、うつは再発の懸念をしてしまいます。 うつ状態でも、与えられないのかな。 因みに、ファミレス等も検討してみますが他にジャンルありますかね? 例えば、日本料理、中国料理、西洋料理以外に。 この三つは、想像がつくんですがカフェのように一見、ファースト概念がありそうですがフード等は、仕込みあって然りなんですが。

続きを読む

1,748閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    寄宿舎、学校、病院地王の施設であって飲食物を調理して供与する施設 飲食店営業 (一般食堂、料理店、すし屋そば屋、旅館、仕出屋、弁当屋、レストラン、カフェ、キャバレーそのほか 食品を調理しまたは設備を設けて客に飲食をさせる営業を言う) 喫茶店営業 (喫茶店サロンそのほか設備を設けて酒類以外飲食物または茶菓を客に飲食させる営業を言う) 魚介類販売業 (店舗を儲け鮮魚介類を販売する営業をいい魚介類を生きているまま販売する営業および魚介類せり売り業を除く) 惣菜製造業 通常副食物として供される煮物焼き物揚げ物蒸し物酢の物または和え物を製造する営業を言う) 精神科の先生に 相談し貴方が「相対的欠格事由」に当たるか当たらないか 聞いてみてください。 まず勤め先はファミレスでもOK ご飯を炊く、味噌汁を作る 包丁を使って食材を切るなどの仕込み 盛り付けなど 煮炊きをしてればほぼ大丈夫ですよ。 精神疾患をなおさないと 相対的欠格事由で試験は受けられても 免許の交付が後回しになってしまうかも。

  • 調理補助となってる求人に応募し、面接時に調理師になるための実務にしたいと言えば大丈夫です。 あと二年のうちに精神疾患をなんとかしないと調理師なれないです。

  • たしか精神疾患がある場合は受験資格が取れないはずですよ。

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配膳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる