教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は信用金庫職員で、今年の春に入庫した新入職員です。入庫後に会社と職場環境に絶望し、転職を決意しました。そこで、退職する…

私は信用金庫職員で、今年の春に入庫した新入職員です。入庫後に会社と職場環境に絶望し、転職を決意しました。そこで、退職する理由が皆様から見て安易か堅実な判断かを意見して頂きたく質問致しました。「地元で転勤の無い就職先」という理由から地元の信金に入庫しました。就職の際には難関大学法学部という学歴上「勿体ない」という周囲の意見がありましたが、中小企業診断士/宅建/FP2級/行政書士など在学中に取得した資格を活かせる地元企業として信用金庫を選択しました。しかし、入庫後3カ月で会社や職場に絶望し、辞意を抱きながらも「最低でも1年勤めなければ何も言えない」と頑張ってきました。 入庫後3週間の研修がありましたが、高卒採用者基準の研修で資格取得などの研修が0でした。信金指定の証券外務員や生保・損保などの資格は未だに取らせてもらっていません。また、月1の報告書に対して「論文みたいだ」と苦情が来る。他の同期は日記のような報告書なのに・・・。営業店でも呆れっぱなしでした。まず、腕時計してない職員が7割。「もしもし」「すいません」と電話や会話マナーがなっていない。勉強会が雑談と「難しい」という愚痴大会。何も教わっていないのに、ノルマだけは1人前。自分で解決しようと奮闘するも、無意味な事務規定に邪魔される。上司が事務規定をうる覚え・・・自分で事務規定確認・・・事務規定の差し替えが不十分・・・上司に指示をもらわなければ何もできない。金融機関だから適当な事はできないと肝に銘じているのに・・・上司は適当。顧客からの苦情多数。苦情に対して「すいません」。顧客が帰ったら「あ~五月蠅かった」という始末・・・。 会社の経営状況は預貸率が30%で人件費赤字。投資信託や定期預金・定期積金は資産家が多い地域なので「頭を下げればどうにかなる」という営業姿勢なため、新規開拓能力に乏しい。融資も正常先の顧客でも信用保証協会に頼りっきり。このままだと、確実に合併・破綻は訪れる。 私は・・・金融機関として流石に堕落しすぎているのでは?と呆れています。支店長などは学生時代とは違って社会人は大変だろ?と言いますが・・・ここまでいい加減だとは思いませんでした。と正直思っています。 このように、会社に対して呆れきっているのですが・・・これらを理由に辞めようとする私は 「社会を知らない子供」なのでしょうか?それとも「堅実な判断」なのでしょうか? 転職は公務員を受験しようと考えています。退職後に試験(2年以内)と計画も両親との話し合いも済んでいますが・・・転職の判断理由だけ自己評価できないでいます。よろしくお願いします。

続きを読む

18,444閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 ご相談の文面からだけでは本当に正確な状況は把握できない面もあります。ただあなたは真面目な性格の方かと推察し、この文面から想像出来る事、アドバイスを率直に述べたいと思います。 まず「転職」の決意についてはあなた自身が判断するもので、たぶん自身で相当考え決断された のでしょうから、他人がその是非を論じるものではないと考えます。あなたが抱いた失望感もその通りなのだと思います。あなた自身なりに「もっとステップアップしたい」と考えていたのでしょう。だから「この職場で得るものは何もないと感じての退職」は「あなたの中では堅実な判断」となるのでしょう。そう私には思えます。 ただ「社会人としてのあなたはどう見えるのか」をアドバイスさせていただくと、「自己中心的で人間関係を創り上げるのが苦手なタイプ」と推察してしまいます。失礼を承知で述べれば「信用金庫側もあなたの退職を本気でとめないだろう」とも思えます。 なぜそう感じるのかと言うと、上記ご相談文も「評論家としてあなた自身を正当化するような理由を並べた言い訳」というイメージしか感じないのです。書かれている事にうそはないと思います。ではその状況の中で「あなたは改善のためになにをした?」が見えないのです。会社(あなたの場合は信用金庫)は「あなたのためでなくお客さまのため」を考える場です。もし顧客から苦情が多いのなら、それをなくすためにあなたは何をした? なにに気付きなにを提案し、同僚に理解してもらいどれだけ苦情を減らすための努力をあなたが率先してしたのか? 他人の批判だけならいくらでもできますが、そうではなくて一番の目的(ここでは顧客の信用と快適さ、顧客満足)のためにどれだけ一生懸命になれたか、が自己成長につながるのです。先に「会社はあなたのためではなく、お客さまのため」と書きましたが、実はこうした事を学びとりはじめて「あなたのため」にもなるのだと思います。 資格勉強は机の上では学ぶ事、得る事は多いですが、人との関わりなどもっと大切なものは実社会での経験から得て自分を成長させてくれます。だから「まず3年頑張れ」などと言われるのだと思います。 「評論家になったり他者責任転嫁するのではなく、がむしゃらに汗を流してみる経験」は決して無駄ではないです。人生に無駄な経験は何1つないのです。 ただあなたの人生ですから、仕事を探す・決める事もあなた自身で判断する事ですから、あなたの決断は何よりも尊重するべきなのです。でも真面目なあなたに対してだからこそ、私はアドバイスさせていただきました。あなたはこの質問を削除されるかも知れませんね。それはあなたの判断だからいいのですが、「ただどこまでも逃避していると、同じ事の繰り返しだよ」とアドバイスいたします。あなたの成長、活躍を願います。

    7人が参考になると回答しました

  • 公務員だって変わらないですよ。 仕事で人生を選ぶのではなく アナタはどういうライフスタイルを目指したいのでしょうか? そこがブレると、どんな仕事についても結局一緒です^^

    続きを読む
  • 失礼ですが、この文章を見る限りやはり論文のように見えますね・・・ どんな職場に行っても腑に落ちない点なんかたくさんあります。 自分も大学でてからしばらくはそこばっかり考えていたような気がします。 でも社会で大事なことってその改善すべき点をどうしたらいいのか? 自分がそこで果たせる役割は? など考えて具体的に動いていくことです。 今の質問者さんはこうだと思ったらこうだという感じをすごく受けるので どこに行ったとしてもこのままでは同じような壁にぶつかる気がします。 まずは柔軟性を持てるようにした方がいいかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員になっても同じです。 公務員こそぬるい職場だと思います。 そういう職場を選択すること自体 あなたにあっていないのではないでしょうか? 実力だけの社会で戦ってみたらどうですか? 愚痴ばかり言って 解決策を嫌みなく提示できない人材は ただのクレーマーになってしまいます。 どうすれば現状をすみやかに改善できるのかを 考え実行できるひとこそ 仕事のできる人です。 駄目なところを見て失望するだけでは だだの傍観者。誰でもできる愚痴の言い合い。 新人なりに考え、行動してみたらどうですか? 社会とは 和をみださず 協力して仕事をすすめるところです。 あなたの指摘された部分は改善する所がたくさんあり、やりがいがあります。 あなたが上司になられたときに 何人の方が、あなたについて仕事を楽しくやり続けているのか楽しみです。 それから 資格は会社をあてにするのではなく自分で学び取得するものだと思っています。 会社からの指示を待っていたら ずっとあとになります。特に女姓というだけで、出産されると戦力になりませんからね。 なかなか 対象者にあがらないと思います。 ちなみに私も女性ですが、自分にできることを やっています。社会や会社、上司のせいにしたことはありません。 きりがないからです。 ご自分の納得できる所が見つかるといいですね。頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる