教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育児・介護休業法ご存知の人いますか?

育児・介護休業法ご存知の人いますか?職場の総務部に居るので、あれが改正される度に就業規則等の中身をいじります こんな休み方もできます!男性もこんな風に取れます!多彩です!って感じです ただ、規則をこんなにいじっても、実際民間企業とか休めるの?と素朴に思います 私の勤め先はいわゆる準公務員的なところで、結構融通は利く方だと思うからその辺が分かりません 実際どうなんでしょうか?

続きを読む

269閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    実際にはとれない会社も多いみたいですが、 女性の育児休業の取得率は9割近くになっています。 男性の育児休業の取得も増加傾向ですが、それでも 2%に達していない状況です。 ワークライフバランスの重視として、男性も女性も育児 休業をとれるように政府もいろいろと施策をしており、 そのために育児・介護休業法も改定が多くなっている ようです。 都道府県でも育児・介護休業を取得しやすい環境 作りをしており、うちの県では育児・介護休業法に適合 した就業規則を作ると、競争入札参加資格に加算 することになっています。

  • 勤務先では 就業規則で満1歳になる前日まで取得可能です。 それ以外の規定はありません。 (本来は きちんと規定をいじるべきなんでしょうが、条文は一度規定されると 法律が変更されても、規定が法律よりも有利の場合 就業規定が優先されてしまうので、最低限度以外の変更は うかつにできない部分も有るんですよね) まあ めったに 労働者が不利なる方向の改定は無いのですが… 実際にはありうるので… ですが、法律が優先されますので、パパママ育児休業プラスとか 待機児童による6ヶ月延長とか 法律的に義務の部分だけは 規定に無くても当然適用しています。 とうぜん、対象者にはその部分についても説明を行います (労働者のほうが事前に労基署で確認したりして知識が 有る場合も多いですけどね)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護休業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる