教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ウツかもしれません。関西の某大手企業に勤めています、40代の男性会社員です。病院での診察は受けてませんが、おそらくウツ状…

ウツかもしれません。関西の某大手企業に勤めています、40代の男性会社員です。病院での診察は受けてませんが、おそらくウツ状態だと思います。ウツの原因は勤務先の上司との人間関係です。 私はウツ状態にあるのに、嘘をついて持病の悪化ということを理由にして一人ぼっちの楽な部署に一年間だけ移させてもらいました。 その期限の一年が過ぎたらもとの部署に戻ることになりそうです。 元の部署に戻るとかなり苦しいです。戻ったなら、気付いたら暴力をふるって大暴れしてしまいそうです。 会社を辞めたくはないので勤務先の店舗を異動したいのですが、ウツみたいなので環境を変えたいので異動させてくださいというと会社はOKしてくれるでしょうか? ちょっとしたきっかけで上司を初めとした周囲の人たちからのねたみや嫌がらせからウツになったので店舗が変われば人間関係がリセットされてまた初めの状態から仕事が出来ると思われます。希望する店舗のほうが勤務体制や勤務内容が自分にあっているので絶対に同じことの繰り返しにはならないです。 希望する異動先は人手不足な状態です。 ウツの診断書が必要でしょうか? 会社は私がウツ状態にあるということは知りません。 私は現在、異動という重要な選択をするにはふさわしくない精神状態なのでお聞きしました。

続きを読む

470閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    鬱であれば何でもまかり通るとお思いでしょうか。 限られた環境でしかパフォーマンスを発揮できない人を、鬱だから仕方ないと会社は守ってくれるのでしょうか。 失礼な言い方ですが、貴方はプロフェッショナルと言えるでしょうか。 仮に私が貴方の雇用主として、貴方が病気だと仰るのであれば、ゆっくり休養していただきます。

  • まずは心療内科に相談するべきです。 最近のウツ対策の薬は大変よく効きます。 下にも書いている人がいる通り ウツや極度のストレスは思考力を低下させることが立証されています。 よく相談もせず、思い込みや希望的観測だけで 性急に会社へ異動の要求などしないことです。 アナタは今、特に異動などについて 自分に都合の良い展開しか考えられない状態です。 医師、精神医療のカウンセラー等によく相談しましょう。

    続きを読む
  • ウツだと思考力も低下します。 今はゆっくり静養しながら、先の事を考えましょう。 その方が良い結果が待っているはずですょ。 お大事に

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 一般的に会社は鬱と診断された、もしくは鬱の疑いがある場合、辞めて貰う方向に持って行きます。 些細な事柄などをあげつらい、プレッシャーをかけ、より病状を悪化させる方向に導き、休職もしくは退職に追い込みます。 鬱にかかった人はパフォーマンスが落ちるからで、会社にとっては不要な人だからです。 勤務態度から隠してもわかりますから会社も気付いているはずですよ。 ただ、あからさまにプレッシャーを掛けると労災事案となると面倒なのでチャンスをまち、それとなれば一気にプレッシャーをかけてきます。そうなるともう選択肢はありません。 一年の期限をつけて部署を変えたのも、「会社としては部署を変えるなどできる対処をしたがそれでもダメだった」という言い逃れがたちます。 質問文にも書いておられますが、会社が「暴力をふるって大暴れ」させることに成功すれば、即刻懲戒免職で退職金も払う必要はありません。不要と思う人間をタダで追い出すことができ、願ったり適ったりです。そうなるように仕向けてくるのです。 今の勤務先にとどまりたいなら、あらゆる悪条件を甘受し、耐えに耐え、それでも前向きな姿勢をとり続けるしかありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる