教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社3日目です。求人募集要項と面接での話では社会保険等の福利厚生完備、賞与2回、昇給 月6日休みと年末年始、夏季休暇との…

入社3日目です。求人募集要項と面接での話では社会保険等の福利厚生完備、賞与2回、昇給 月6日休みと年末年始、夏季休暇とのことでしたが実際入社すると内容が違っていました。 こんなことはよくあるんですか?知人に紹介していただいた不動産会社です。 面接にて社会保険完備、賞与2回、月6日休み、年末年始、夏季、有給休暇等の福利厚生と残業はほぼ無し。 宅建資格者は宅建手当との事でした。 しかし、、、 先輩もちろん主任さえも社会保険未加入のまま、、、宅建手当も無しだと。 前職での離職票をもって改めて社長とお話したところ・・・ 社会保険・・・「今すぐ社会保険は入れない、しばらく働いてもらってから考える。試用期間だと思ってよ!!」 研修期間があるなど話していただいてないし、それなら面接時にお話してくれれば。。。 また理由として「社会保険の手続きって面倒くさいんだよ!(笑)でも君は紹介だからさ・・・考えとくわ。」 賞与・・・「無い。会社の業績悪いしな~。。無理だろ。。。営業で歩合が達成したら、それがボーナスだと思ってよ!」 毎月の休みについて・・・現実は毎週水曜のみ。面接で毎週水曜プラス2日と言っていたとの話をしたところ、、 「6日間??誰に言われた?それは無いよ~!」と。 残業、もちろん残業手当もなし。(ちなみに入社初日で2時間残業) 「残業するということは要領が悪いからだ。。。」 終業間近に内見予約あれば要領もなにも。。。 年末年始など長期休暇・・・無し。 一日10時間労働で休憩は合間に時間があれば30分程度。 入社3日目だからというのもあるのかもしれないが、まだ雇用通知書や契約書のようなものはいただいてませんし、 就業について書面での手続はまったくなし・・・ なので契約書が違うとも言えない、、 しかし募集要項に記載されている内容と面接の話がなぜ違うのか・・・ 「そうゆう風に記載でもしなければハローワークに通せないし、誰も応募しないでしょ!?」と。 不動産業なのでもし車破損や違反の場合は自己責任なので自己負担になるのはもちろん暗黙の了解というか。。。 初めての業界なので車破損についても一応お話ししていただきたかった。。。 正社員のメリットとして社会保険雇用保険労災賞与等々そのために正社員なりたかったのは私の甘えだったのか。。 今の現状だとフリーターとなにも変わらない、、、アルバイトと同等であるならばこの仕事は選びたくなかったです。 入社3日目にして、もうこの社長の態度が信じれなくなりました。 知人の紹介だから気まずいのだけれど、、 ほんとに精神的に参ってやめたいです。 こんな現状ってよくあるんですか?

続きを読む

1,330閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    有休は、法律で決まっているので言語道断。 社保は、加入義務を果たしているなら、これもダメ。 ですが、不動産は定時も残業代も無いのが普通です。 賞与はどこの会社も減少~ゼロが昨今。 その他の定休日、長期休暇を真に受けて休む営業は 少ないと思います。仮に有ったとしても自主出勤して アポ取りしたり物確や物調してるはずです。 宅建の手当ても大学生や主婦でも1年頑張って 勉強したら取れる人は取れる程度の資格ですから この仕事に就くなら事務員でも持ってて当たり前ですから 5人に一人の規定を満たせず閉鎖の危機で無ければ 手当ては出ないか給与に含まれていると思います。 社保に加入していない先輩方も同じ場所には出社しているが フルコミの場合も有りますし、、、会社に居る全員がその会社に 雇われているわけではない場合も有ります。 色々と酷いことを書きましたが、ある種不動産業界の常識は 世間一般とはズレています。それでも色々なカテでも訴えるなどを 見無い事を思えば、それなりに納得して勤めている人、要は それらの事をブラックだと思わずに務める人だけが続く業種です。 それだけに儲ける人は破格に儲けていますし。家庭崩壊している 人も多いですけど…。紹介してくださった方も内情をあまり良く ご存じなく紹介されたのかも知れません。どちらにせよ社長の 態度が変わったり社保加入が半年後に可能か?といえば それも無理だと思うので、とっとと退職して次の普通の職場を 探されるのが一番だと思います。

    なるほど:1

  • 不動産は残業なしとかはありえない業界だと知恵袋で見ました。求人の条件も入って違うてことはどこにでもあります。 入る前にその業界についての下調べが甘かったですね…

  • >入社3日目だからというのもあるのかもしれないが、まだ雇用通知書や契約書のようなものはいただいてませんし、 通常、雇用契約書というものは入社時にもらうものです。 給与等を含め雇用条件を確認し、署名・押印して控えをもらいます。 主様のケースは口約束の最悪なパターンですね。 社会保険は条件を満たせば加入させなければならないのに「手続きが面倒くさい」って・・・(絶句)。 既に先は見えています。 早々に見切りをつけた方がよろしいでしょう。 紹介だから辞めにくいというお気持ちはわかりますが、主様には自分の生活を守る権利があります。

    続きを読む
  • そこで我慢してもしょうがないでしょう~辞めるなら速めのほうがいいです。 今なら職歴に傷つきません。

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる