教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇の理由について質問です。

有給休暇の理由について質問です。お盆前に有給を二日連続で使いたいと思っているのです。 しかし、来月再来月までは会社が忙しいらしくちゃんと「私用」という理由だけで通るか不安なのです。 そこで、上司に何かつっこまれた際に一応それらしい受け答えができるようにそれっぽい理由が欲しいです。 本当の理由はコンサートついでに旅行なのですが、忙しいっつってんのに旅行とかふざけるなみたいなオーラを出されたくないのでしぶしぶしょうがないな位の答えをお願いします。 ちなみに当方、今年で二十歳なのでまだ冠婚葬祭などの理由は厳しいかなと思っていますが、それでも何かいい理由があればお願いします。 日本語が危ういところがありますが、すみません。

補足

質問ばかりで申し訳ないのですが・・・ 法事という手ですが、お盆休み直前の8月11日と12日に取ろうとしてるので、時期的に適切かどうか分からないのですが問題ないのでしょうか?

続きを読む

6,047閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こういうご質問には正直びっくりするのですが「有給休暇」とはあなたに与えられた「権利」ですので、普通、休む為の理由を述べる必要なんてないのですが。 無断欠勤などとは訳が違うのはお分かりですよね? ただ職場が常に忙しく休みづらい雰囲気であるのなら、「親戚の法事」とでも言っておいたらどうでしょうか。 では。 補足 あなたはもう二十歳なので、冠婚葬祭(=法事なども含む)は、最も理由としては適切ですよ。「使える大人の言い訳」としてよく覚えておいてください。 補足2 補足ありがとうございます。たとえば法事というのは「お盆休みのような比較的親戚一同が会いやすい日程」が選ばれます。8月11日、8月12日なら『お盆休みの期間(最近はお盆が長期休暇になることもあるし)」としてもぴったり・・・言い訳としたら完璧じゃないでしょうか(笑)。

  • 法律的に言うと、有給休暇の取得に理由は不要です。 会社側が、理由によって取得を拒否するのは違法です。 また、法律の主旨からいうと、有給休暇というのは 「リフレッシュ、休養、レジャー、旅行」などのために 使うものです。 本来は「私用」という理由も不要なのですが、どうしても 理由を言わなきゃいけないのであれば「私用」で押し通して 構わないと思います。 ちなみにわが社では、有給休暇の申請時に「理由欄は あるけど空欄でOK」と上司から言われています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コンサート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる