解決済み
面接で採用された仕事と全く違う仕事を命じられました。絶えるべきでしょうか?卒業後、2年間は化粧品販売の仕事、その後は3年間ホテルで働いていました。 接客は好きですが、とっさの質問に答えられず必要以上に焦ったり、手際よくこなせないと自分を責めたりする事があり、鬱にかかったこともありました。自分のペースで落ち着いた環境で、と考えた結果内勤の仕事を探していました。 3年間は海外のホテルで働いていて、日本に帰国しましたが外資系のホテルでちょうど内勤の仕事の募集があり応募しました。 GMは外国の方で、面接も英語で行われ、スムーズに進みました。 在学中に海外留学などは出来ませんでしたが3年間の努力の末、どんな場面でも困らない程度の英語力もつき、また事務の仕事もある程度は出来るようにはなりました。(ビジネスレターやメール、エクセルなど) しかし出勤当日に言い渡された仕事は、ホテルの「コンシェルジュ」でした。 相談も無く、「もう決定したので」といわれ戸惑いながらもとりあえずは始めましたが、どうやらしばらくはこのまま接客の仕事に着かなければいけないようです。 面接の際には、全く違う話で決定という話だったので、人事部へ相談に行こうかと思いましたが、同僚には 「基本的には直属の上司への相談が最初」といわれ、止められましたがその通りだと思います。 しかし直属の上司は普段話すことも会うことも無く、希望は内勤ということも知っている見たいです。 どうやら、面接の時の印象と海外での経験を買っていただいた様ですが、精神的な負担を考えるとカウンターに立って時間の不規則な仕事を続けるのが不安です。 「研修」といわれましたが、はっきりとした期間も明示されておらず、不安です。 このまま様子を見るべきでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。
335閲覧
とりあえず研修期間(3ヶ月くらいだと思います)は 言われた通りの仕事場で働いてみるべきだと思います。 そこで一通りのことは覚えましたと 言えるくらい頑張ってみてください。 仕事も覚えてないのに主張ばかりして、 という印象を持たれないためにも 言われたことは及第点でこなせる位の実力を見せればいいんです。 そうすれば、自分の意見も通りやすくなると思いますよ。 難しく考えすぎるよりは、積極性を発揮して慣れていってください。 とはいっても、上司にも話せる時に、それとなく自分の思いを伝えておくのも良いと思います。 そういう職場でコミュニケーションが嫌いな人なんていませんから。
まずは、上司にあなたの思いを言ってください。 そうしなければ、不満と不安を抱えながら、研修することになります。 不満があれば、仕事もおろそかになると思いませんか? それで研修を終えたとしても及第点がもらえますか? まずは、自分の考えを言って、上司の判断を仰いで、納得して仕事をしたほうが気分的に違うと思いませんか? 外国のホテルで働いたなら、自己主張は、はっきりしたほうがいいと思いますが、いかがでしょうか?
< 質問に関する求人 >
コンシェルジュ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る