教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

北海道の私立高校の教員になるために就活した(している)方はいませんか。 どちらの学校でも構わないので、試験内容や雰囲気…

北海道の私立高校の教員になるために就活した(している)方はいませんか。 どちらの学校でも構わないので、試験内容や雰囲気、就活方法を知りたいです。現在大学3年生で道内私立高校の地歴・公民の教員を目指しています。 公立校の採用試験は受けないつもりでいます。札幌在住ですが、市内に限らず道内全域を考えています。 道私学協会のHPを見ると、採用は学校が独自に行っているとありました。 道内私立高校の教員の方、もしくはそれを目指して就活していた(している)方などいらっしゃいましたら、就活の方法、公立校の採用試験との違いや内容、体験談など、何でもいいのでお聞かせいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

補足

ありがとうございます.現職の方からの指摘とても参考になります. ただ,教職への情熱を感じないと思われたのは残念です.補足させて下さい. 教職を考えたのは高2,地理の教担に憧れて,というのがきっかけです. 大学では免許取得第一に,いい成績をとるよう努力したつもりです. 私立志望の理由は,私が私立卒だった,特色が出しやすそう,異動がなく卒業後も生徒と関われる,学内では100%公立なので敢えて挑戦したい,など. 字数制限でここまでで…

続きを読む

4,300閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私学は大変です。昔は子供が多くて、定年や定員増なんかで求人がありましたが、生徒自体が集まらないから教師を雇う力が無いんです。だから余程の人材以外は3年とか期間契約で採用している学校が多いです。 貴方から教育職に着きたいという情熱を感じませんでした。なんか偏った印象しか抱きません。何故でしょう?ちゃんと自分の目と耳と口と足で確認してるように見えないからです。 私学だけ!と断言してしまう貴方に、どこか支配者願望の持ち主か新宗教の伝道主義者、人的交流の下手な人、教科構造論や指導課程論が入っていないのではないか、と心配になりました。 私学はもろ刃の剣です。異動が無いから外との交流が少ないのです。学校のカラーが強い為教、教師の人間が生徒の人間形成に極めて強く影響します。悪く作用すれば独善教育=洗脳です。上手くまとまっている学校、校長のワンマンな学校、派閥抗争のある学校など様々です。 生徒にはそんな裏の事情や歪みは関係ありません。 子供達に学習や生活習慣を強く動機づけ指導していくには、丸ごとの人間と向き合い、語りかけ、学びあう学習的な姿勢が不可欠ですし、そうした場を組織できる人でないと教師集団による指導が適いません。キレて子供を従わせる時代は終わってます。学習を自分で組織できない人に子供に学習しろ、と説得力を持って言えますか?どうやって勉強するか、この職業にどんな勉強すればよいか伝えられますか。先に自分の世話を出来るようにしろと思う訳です。 僕は国語でしたが2部生で私学適性検査もABと悪かったので、方々の学校に履歴書や社会経験や部活の記録、自分の実践したい教育活動を書いた論文(10枚位)を封書に入れ、採用試験のチャンスを欲しいと依頼したものです。民間教育団体や教職員の自主的な教研に出掛けたりしましたよ。それでも1年非常勤翌年やっと教員になりました。

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる