教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。真剣に考えています。アドバイスお願いします。私の夫は造園業を営んでます。

はじめまして。真剣に考えています。アドバイスお願いします。私の夫は造園業を営んでます。個人業なのですがこれから会社にして建設業許可をとって公共事業などを請け負えるようになりたいと思っています。今年は造園施工管理技士一級に受かるとして、いつ株式会社にしたらよいですか。ちなみに夫は三十九歳で独立して十五年くらいたちます。申告は白色でしていたのですがここ三年くらい病気をしていたため今は申告していない状況です。また、公共事業を行っている下請け業者は資格はいらないのですか。周りに造園業者がいないため、相談もできず困っています。よろしくお願いします。

続きを読む

701閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    株式会社化はいつでも行えます。ひとりでもできます。資本金用意して登記してetcと。 問題は建設業許可のほうのような気がします。造園の建設業許可を取るために経営業務の管理責任者と造園の専任の技術者が必要です。これは社長となられるご主人が兼務できますが、専任の技術者は原則現場の技術者になれないため、最低でも造園の技術者が二人はいないと工事を請け負うことができません。建設業許可を取られるのであれば数名の社員が必要です。 これは元請けになるまたは下請けに入るどちらとも同じです。 本当に社員を雇って規模を大きくしてやろうとするならご自分の住む県の建設業担当課に連絡して指導してもらうと確実です。まずは相談にいってください。その場合最近の確定申告がないところがネック(証明がつかない)になるかも知れませんが、まずは相談です。相談して要件に満たない、不足があればそこをクリアするのに5年ぐらい必要になる場合もあります。 建設業法の書いてあるサイトや本を購入し、まず良く読んである程度理解してみてください。 わかれば決して難しいものではないです。 もし、ご主人ひとりでとお考えならば建設業許可は無理でしょうから、まずは個人事業主のままで公共工事の元請けに下請けに入りたいと営業かけられたが仕事が取れるかと。 また、市町村によりますが、入札が不要な小規模の仕事はその市に申請しておくと建設業許可など無くても直接受けることができるところもありますので、お住まいの市にもきいてみてはいかがでしょうか。 あと、1工事500万円以下の請負であれば建設業許可は不要です。(建設業法)

  • なぜ株式会社化したいのでしょうか?個人業者でも公共工事を受注することはできますよ。 後継の方がいて、いずれは後釜に…と考えていらっしゃるのだとしても、慌てる必要はないと思います。 個人と比べれば揃える書類もたくさんありますし、規模を考えると業績を考えながら…が良いと思います。 今は公共工事の発注量が少なく、もともといらっしゃる造園会社でも受注に苦労していらっしゃいます。よく状況を見定めながら、法人成りを検討されてはどうでしょうか。

    続きを読む
  • m3415_twenty様へ、 初めまして、こんばんは。 ●「いつ株式会社にしたらよいですか?」 A、何時でも良いと思います。 起業の場合には、行政書士に依頼しないで、ご自身で行なうと、経費節約と共に大変勉強になりますよ。 お手数ですが、以前の回答をご覧願います。↓ ●手順 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348477103 ●展開 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243051847 公共事業への参加につきましては、資格というよりも経営事項審査の申請と認可が必要です。 ●財団法人・建設業情報管理センターのHPです。↓ http://www.ciic.or.jp/ 平成22年度の経営事項審査の申請につきましては、3月15日が提出締め切りです。m3415_twenty様は、3年間実績がないと思われますので、平成23年4月1日以降の新基準による申請になりますね。 申請の具体的内容は、地元の自治体にお問い合わせ下さい。 ●東京都の場合です。↓ http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/sinsa/keiei_sinsei.htm ●経営事項審査について。↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E5%96%B6%E4%BA%8B%E9%A0%85%E5%AF%A9%E6%9F%BB ●蛇足ですが、同業の方のブログです。↓ http://honda-zoen.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/05/post_6ad0.html 参考にして頂ければ幸いです。 ■■■編集にて加筆させて頂きます■■■ 一部、理解し辛い文章がございましたので、加筆と編集の上訂正させて頂きます。 大変失礼致しました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

造園施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

造園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる