解決済み
建設会社で経理を担当しております。 1年前に社長が飲食店を買い取りました。 そこのお店は、個人経営の飲食店で、地域に根差して24年の歴史があったものの、業績の悪化により手放すことになった為、そこを社長が買い取り、新しい会社を作りました。 ある程度の予想はしていたものの、始めてみると毎月が赤字です。 原価率は40%後半、人件費は50%前後で、毎月社長がお金を補填している状況です。 お店サイドでは、歴史と愛情・プライドもあり、すべてをビジネスで捉える社長に不満を持っています。 一方社長は、営業畑で過ごしてきたこともあり、少し傲慢なところがあります。 ただ、社長といっても、踏ん反り返って仕事をしないわけではなく、建設に関しては従業員以上に毎日出歩き売り上げを上げています。 忙しいこともあって、店からの電話にはでず、 「連絡は私に直接じゃなく、経理通して私に来るようにして」 と言われ、社長と飲食店の連絡は全て私を介してになります。 飲食店からの不満を聞くのと、売上げが足りず、社長に頭を下げる板挟みで正直いっぱいいっぱいです。 飲食店の従業員に、 「会社員になった意識」 をもたせるには、どうしたらいいでしょうか? ちなみに、私は飲食店から給料はもらっておらず、飲食店の経理を始めたからといって元々の会社の給料が上がったワケではありません。
お店はランチもやってる居酒屋です。 人件費も原価も、 「いざ忙しくなった時の保険」 として用意しているものの様です。 食材は高価なものはソコまでないですね。ロスが多いと思います。 私は、飲食店ではアルバイトの経験しかなく、今は数字しか見てないため、原価や人件費の割合から教えていただきたいです。 職人まではいかなくとも、調理師としてのプライドは高いと思います。
268閲覧
どのようなタイプの飲食店なのでしょうか?レストラン?居酒屋? ノルマを作るしかないと思いますよ。それも営業ノルマではなく、原価のノルマ。原価率が40%後半ってどんな食材を使っているんですか?しかも人件費が50%って売上の半分も占めてる? 人件費が高いとなると職人さんですか?意地とプライドで安い食材を使うのを嫌がる? ごちゃごちゃ書きましたが、原価のノルマを決めて下さい。理論値を30%に設定するとか。その代わり原価を下げた分、料理自体の味が落ちる恐れがあるので何人かで味のチェックをしないといけません。味が落ちたのは安い食材のせいだとか言ったら、その人には辞めてもらうしかないと思います。 あるいは、飲食は独立にして、給料も売上の中から出すとかね。足りない月は当然もらえない訳で。
基本的には 社長の 責任に なると思いますが あなたたちが 考え 何かしないと 仕事が減り 給料が減り 仕事が 無くなってから 社長の せいにした所で もう遅いんですよ と言うことを 認識してもらわないと いけないと思います
< 質問に関する求人 >
建設会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る