教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この度 ようやくヘルパー2級のすべてのカリキュラムが終わり あとは修了証をもらうだけとなりました。

この度 ようやくヘルパー2級のすべてのカリキュラムが終わり あとは修了証をもらうだけとなりました。 就職を早くしたいのですが 介護と言ってもいろんな働き方があり 正直 自分に何が向いてるかわかりません。性格は真面目で気使いです。料理はそんなに得意ではありません。 条件としては 1 子供が小学生なので夜勤は今は無理なので9時4時くらいで。 2 扶養からはずれても大丈夫 3 休みは土曜 祝日は欲しい 日曜は2回程出勤オッケー 4 従業員が多いとこは少し苦手 こんな実務0な私は 何から始めたらいいでしょう。やる気はあります。正直いずれ離婚したいと考えてるので いずれは親子二人になると思います。 明日 就職相談会に行く予定ですが 介護に関わる皆さんの意見をよろしかったら聞かせて下さいませんか。よろしくお願いします。 補足:車はあります。運転も好きなので送迎も問題ありません。ただ核家族なので夏休みとか長期休みは子供一人家にいることになります。学童はもう年齢的にダメなので。

続きを読む

296閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は母子家庭で小学生高学年の子どもがいます。 訪問介護のヘルパーをしています。 料理は苦手なら、それを事前に伝えれば、料理しないご利用者様の所へ行けるよう、考慮してもらえます。 ご高齢者用のお弁当を取っているご利用者様、結構いらっしゃいます。 また、デイサービスへ行かれているご利用者様のデイサービスの日のお昼ご飯はデイサービスで出ます。 稼働できる曜日、時間帯を伝えれば、考慮してもらえます。 普段1人で活動する機会が多いですが、サ責(サービス提供責任者、ヘルパーの上司)とやり取りするだけなので、女社会の施設独特な人間関係に悩む事も少ないと思いますよ。 私の場合ですが、週6日間、一日3‐4件回っています。 活動と活動の間に空き時間が出来る時もある為、学校の長い休みの時、空き時間に子どもの様子を見に家に帰っています。 子どもが風邪等で学校を休んだ時も同じで、仕事を休む事をせず、活動と活動の合間に家に戻ります。 私の目標は、今の訪問介護で実務経験を踏めば3年後に介護福祉士の受験資格が得られ、介護福祉士を一発合格。 そしてサービス提供責任者として常勤勤務。 その頃には子どもは中学生になり、教育費も掛かるし、部活もあるので、常勤が可能。 私の夢は、更に実務経験を踏んで、今から5年後、ケアマネ受験し合格! その頃子どもは高校・大学になり、教育費はさらに倍増、子どもの為にもご利用者様の為にも、それなりに収入に見合った仕事をしないといけませんね。 私は、修了証が届いた翌日にハローワークに行きました。 頑張ってくださいね。

    なるほど:1

  • サービス種別としては、通所サービス系が適当だと思います。 デイサービス、デイケアと呼ばれる所です。 夜勤はありませんので、日勤固定になります。 ただし、通所施設も今の時代ですから、利用するニーズに合わせるようになり、カレンダー通りではなく、祝日・日曜日も開所している事業所も増えてきました。この点は各通所系はかなり違います。 概ね、日曜休みの所は多いですが、祝日は開所している所は多いです。 この点はシフトで交代して組む事になります。 あとは、以下質問者さんの質問に準じて答えます 1 子供が小学生なので夜勤は今は無理なので9時4時くらいで→この条件だと、勤務時間が短いので「パート」になりますね。通所の正職として働くとしても、4時上がりはさすがに早いので無理かな…。9時も少し遅い。その他、入所施設でも、また訪問介護でも、パートとしてなら、受け入れてくれる所は多いと思います。 2 扶養からはずれても大丈夫→特に問題はないですね。正職員でも、パートでも構わないという事になりますから。 3 休みは土曜 祝日は欲しい 日曜は2回程出勤オッケー→これが、難しい…皆が休みたいと思う所ですから、やはり勤務形態はパートになるしょうか。日が月2回オッケーなら、入所向きかな。 4 従業員が多いとこは少し苦手→通所系(入所は夜勤、日勤、遅番、早番とあるので、シフトも多く、職員も多い) 各、条件にあてはめると、入所施設のメリット、通所施設のメリット 、それぞれにありますし、異なりますね。あとは妥協と選択です。 勤務形態は「パート」になりますね。時間や勤務日時に制限があると、どうしても正職員としては採用しにくいです。正月、お盆等、介護業界ではあまり関係ないというか、普通に勤務する流れになりますから。 車の運転について…訪問介護、通所の送迎では重宝します。ハイエース等、大きな車もOKならなおよしです。 追記 ①お子さんがいる事に関しては、だいたいの事業所は理解してくれます。女が圧倒的に多い職場ですから。ですが、理解は出来ても、仕事としては別なので、やはり条件を満たすとしたら「パート」ですね。 ②離婚後についてですが、収入面の重要性も高くなりますよね。この場合、質問者さんでどちらをとるかをその時大事にして下さい。家族主体の生活をとるか、収入も重視した生活をとるか…ですね。厳しいですが、これが現状です。 ただ、スタートがパートで勤務し、その後正職になれる所も多く存在します。その際は勤務時間の優遇はなくなるので、慎重に検討して下さいね。 ③夏休みとか長期休みは子供一人家にいることになります…長期のお休みも場合によっては必要になるという事ですか?そうなると…もっと限られてきますね。その場合、登録型の訪問介護等が適当になってきます。料理が苦手との事ですが、訪問介護になると生活援助として調理も入ってきますよ。また、当然、勤務時間が短くなるので、月収入は減ります。 この業界、正職でもまだまだ給与が低い水準にあります。これがパートとなると、月収入はもって減ります。 最終的にやはり何を優先し、何をとるか…ですね。 何が向いているかは、やってみてわかる事もあると思います。通所系が適当と最初に言いましたが、これは時間や固定しやすい環境を指しての事。絶対にこのサービス種別がいい!というのは、なかなか断言は出来ませんね。 条件にあう、いい職場が見つかりますように…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる