解決済み
退職した職場を労働基準監督所に告発したいのですが。先日、勤務していた会社を退職しました。 自宅から車で40分、冬は1時間かけて通勤していました。小さな田舎の家族経営の職場でした。 最低賃金も無く、低い歩合制での給与でしたが念願の地元で実家暮らしをしながらマイカー通勤。 そのデメリットは我慢して3年近く何とか勤務していました。 入社して少し経過し、色々この職場の酷い面が如実に現れてきました。 おまけに私が在籍中、労働基準監督所の告発監査が入り、勤務時間の是正勧告と最低賃金未払の支払い勧告。 お金は無事、わずかですが未払い分が銀行振り込みにて返納されたのですが、 最初は返す気も無く、驚くことに私を呼びつけ返納する気も無いのに偽の受領証に名前と印鑑捺印を求められたり。 しかも名前を書かないと「辞めてもうらうぞ。」と脅す始末。(何ヶ月かして再監査で仕方なく返納でした。) この知恵袋に過去も書きましたが、真冬の猛吹雪の際もあまりに酷い猛吹雪なので様子を見て欠勤すると電話すると、 「嘘をつくな!!こっちは晴れているしどうせ仕事したくないんだろ。」と怒鳴り散らすだけ。 こっちも「嘘なんかついていません。冬の天候は20~30kmでも全然違うことが多いですよ。」と反論すると、 「もういい!!オマエもう出て来るな!!」と電話を切る愚かな奴。 その他にも労働基準監督署にチクったのはオマエだろ??と言いがかりをつけられるわで、うんざりでした。 何故ここまで社長に目の敵にされるのかは不明です。別に普通に真面目に勤務し誰にも迷惑はかけていませんし。 もう付き合いきれないし、また冬が来ると地獄の通勤なので辞めました。 しかし、このまま泣き寝入り出来ません。 最低賃金の支払い、そして偽装文書(偽の受領証を書かせた事)のことを労働基準監督署に告発したいと思っています。 1度誰かが告発したことで告発監査も入り、目をつけられている会社なので有難い事にこちらも告発し易いのですが、 このようなことは初めてなのでどのようにすれば良いかわかりません。 まず、最低賃金未払いの件では証拠書類(給与明細や所得証明、など)は必ず必要なのか。 そして偽装文書を無理矢理書かせ、書かないと辞めてもうらうと脅された件に関しては労働局側が動いてくれるのか?? この2点が気になるのです。お詳しい方どうぞアドバイスお願いします。 あと告発したことでこの社長とも事実関係を知るため顔を合わす事なんて有り得るのでしょうか??
1,255閲覧
労基署での可能な事は実態調査(責任者への聞き取り止まり)、違反行為に対する是正・改善の指導(法的強制力無し)、またはあっせん(話し合いの場を設ける制度)などが関の山で無視したからといって余程命に関わる事でも無い限り効果は期待出来ないのが実情で、酷いのになると【袖の下】貰って「問題無し」と言い出す輩もいます。 未払い給与の時効は2年ですのでまずはそちらの凍結を優先すべきです。 法的強制力を持たせたいなら裁判所を使うしか無いと思います。
裁判まで考えていなければ、労働局の“あっせん”申請をしたらいかがでしょうか 自分でも出来ますが、社労士(“特定”がついている社労士)にお願いして、相手方に残業代請求および損害賠償請求を内容証明にて送りつけましょう。 そして支払いを拒否されたら、労働局の“あっせん”を申立てます。 相手方が必ず出席しなければいけない義務はありません。その時はこの時点であっせん決裂してしまいます。 労働局でのあっせんは、お互い顔を合わせないような配慮をしてくれます。 最低賃金とは残業代のことでしょうか? この場合は給与明細書や残業がわかるメモ等を添付します。 泣き寝入りせずに頑張ってください。
労基署信奉は幻です。 「よく話し合ってください」と言われるのがオチです。 このサイトはほんとに労基署信奉が多いですよね? 地方公共団体や士業の団体の労働相談に行かれたらどうでしょう? まず先に、そこで違法性・不当性の度合いを検討されるのをお勧めします。
まずは”労基”へ行きましょう。 担当官が相談に乗ってくれます。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る