教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職についてご相談です。 今年からお給料が年収の25パーセントカットとなり、生活することが困難になるため転職をしようと…

転職についてご相談です。 今年からお給料が年収の25パーセントカットとなり、生活することが困難になるため転職をしようと思います。 転職活動は、リクナビやマイナビのようなサイトから応募するほうがいいのか、アデコやパソナのようなエージェントを通したほうがいいのか、どちらがいいのでしょうか? 転職を経験された方はどのような転職活動をされましたか? また何社くらい受けたか、内定まではどのくらい時間がかかったかも教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

612閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一般事務職ですとどちらにしても狭き門になるかと思いますし、、数打ちゃ当たる…ではないけど求人は幅広く網羅しておくべきだと思いますので、迷われているならとりあえず両方やってみればよいのではないでしょうか。 そもそも人材紹介会社に登録したところで紹介がくるとも限りませんし、どちらがいいというのも一概には言えないと思います。企業の業種や規模等によっても使う媒体が違ってくると思いますし。 人材紹介会社は非公開求人を持ってますので、選択肢が広がるとも考えられます。また、採用が決まれば企業は彼らにコミッションを払うわけですから少なくとも「採用にそれだけのお金をかけられる企業」なのだろうとみなすことはできます。私自身は紹介会社を通して実際に転職したことはないので(紹介されて応募しても不採用になったことはあるけど^^;)実情はわかりませんが、おかしなブラック企業に当たる確率は低くなるのかな?とちょっと思ったりします。少なくとも直接応募の転職サイトには「この会社やばいよね…」と業界の人ならわかってしまうような企業がしょっちゅう求人を出している、といったことがあります。 一方で「応募したい」と思う仕事を見つけても、紹介会社側にスキル不足とみなされて応募すらできないこともあります。 とある人材紹介会社からは、人材紹介と直接応募両方で求人を出しているところには、直接応募してみろと言われたことがあるくらいです。紹介会社がはねても、企業の人事の目には留まる場合というのもあるのだとか。まあこれはコミッションの点も関連しているのだとは思いますが。 ただ、人材紹介会社を通した場合の方が、応募の段階からある程度の年収の目安がつきやすいし、交渉も彼らがやってくれる部分もあるようなのでその点はいいのかなと思ったりします。 私のケースですと、今の職場は、前職に就きながら断続的に細々と活動していた際に受けた2社目くらいだったと思います。企業直接応募です。でもその前職を得るまでには3ヶ月かかりましたし、派遣と正社員含めて20社以上は応募したと思います。今ほどの不況ではなかった数年前、20代後半頃のことです。当時から正社員希望でしたが、なかなか決まらず派遣になりました。 受けた数とか内定までの時間って人それぞれだったりタイミングというのもあるから、あまり参考にはならないと思いますが。。

    なるほど:1

  • エージェントしか持っていない求人情報というものがあるので、 両方から当たるのが正解でしょうね。

  • 一年間失業期間がありました。 コツコツと職安に通い 面接、約10社。 採用後の辞退が2社。 そして今、正社員で採用された職場で働いています。 決して給料は高給ではないですが、 自分に合った最良の職場と信じています。 人間関係など複雑な面もあり給料も決して高給ではありませんが そこそこの大手、給料は安定。ボーナスもある。 以前の零細企業から比べたら精神的苦痛から解放されました。 以前は給料不安定。 いつ傾いてもおかしくない企業でした。 質問者様も頑張ってくださいね。 運はやってくるときに、つかむものですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アデコ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる