解決済み
面接で話す力がありません。 私、就活生で大学4年の女です。10月から就活をし、10社近く面接をしましたが、通ったためしがなくかなり落ち込んでおります。今も面接帰りでボロボロに終わりすでに電車内ですが泣きそうです。しかし、このまま落ち込んでいてもどうにもならないので、質問させて頂きました。 私は、普段は明るくお調子者で、友達も多い方だし、初対面の人でも気軽に楽しく話せるほうです。しかし、面接となるとガチガチに緊張し、いつもの自分らしさ、笑顔がまるでなくなり、言いたい事の一割も話せなくなります。また口下手、説明が苦手で、なにが言いたいのか、なにを伝えたいのかが全く言えないまま、いつも終わります。聞かれる事が想定内の質問ならまだしも、全く関係のない質問になると、特に答えがまとまらないまま追い詰められ、話始め結果ボロクソで終わります。このままじゃ内定を貰える気がしません。どうしたら、お話上手、面接上手になりますか?よろしくお願いします(´;ω;`)
5,387閲覧
4人がこの質問に共感しました
緊張するのはなんででしょうね。 相手もおなじ人間だし、 ましてやジジイだったりババアだったりするわけで 一次面接なんて人事のペーペーですよ、所詮。 (という気持ちでいくとちょっとわらけてきたりしませんかね) ビビる必要はこれっぽちもありません。 失敗しても死ぬわけでなし、 志望動機と自己PRさへしっかりつくっていれば あとは普段のあなたをだせばいいと思います。 入室まえに一回深呼吸して 元気よく堂々とのぞみましょう。 がんばってください!
なるほど:2
遅すぎる。 なぜ今までそんな重要なことに対策をとらなかったのか。 普通の、というかあまり交友関係の少ない僕でも、 教授や先輩などと話す機会がいくつもあったのに。 特にゼミなどの教授と意識して会話するだけでも違うと思う。 想定外の質問への対応が苦手だということは、 友人との会話の中でも意識できたことではないでしょうか。 そして数回面接を受けた時点で自分の弱点に気づくことも できたはずです。 そこで大学の就職課などに相談することもできたでしょう。 これから大手は3次募集くらいでしょうか。 本気で採用しようとするのは中小企業が中心になります。 つまり一社ごとの採用数も少なくなってくるわけです。 不況で内定を持たない学生が多いことが考えられるので、 競争率は高くなると思われます。 対策としては目上の人と話す、 擬似面接のようなことを何度もしてもらうことぐらい。
なるほど:1
正直言って、去年の10月から就職活動をしていて、 公務員試験専願でも無い人が 10社は少なすぎます。 内定を取った人が、就職戦線から離れて行くとはいえ、 パイが少なくなっていく中、50社100社当たり前に受けて、 最終面接に行っている人、もう既に内定を持ちつつも、 納得の行く就活をするため受けている人など、 質問者さんより、遥かに経験を積んだライバルが ごろごろいることに、もっと危機感を持ってください。 他の方が仰るとおり、上がり症の方は場数を踏むしかありません。 10社ぐらいでは、場数の内にも入りません。 また緊張は、準備不足の裏返しであることも多いです。 10練っていても、緊張で3ぐらいしか出せないのに、 5しか用意しておらず、5を出そうとしても無理な話です。 (最悪、5を出さなきゃ、出さなきゃと思って、余計出せなくなる) なので、まずは場数を踏むこと、 履歴書の内容、面接の受け答えなどを 第三者にチェックして貰うなど(ヤングハローワーク、学校のキャリアセンターなど) 地道に努力していくしかありません。 私も上がり症で随分苦労しましたが、 他も方も仰っているとおり、 単に社交的で明るいのと、 プレゼンテーション能力、面接官の意図を即座に理解する理解力、 面接官の意図に沿った発言を簡潔かつ的確に言う能力、 など、いわゆるコミュニケーション能力が高いというのは、 別なんだな、というのを、就職活動中 痛いほど痛感させられました。 経験を積むしかありません。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る