教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士のコース希望です。大原の全日制の専門学校のコースと社会人の午前と午後に分かれる1日3時間くらいのコース があ…

公認会計士のコース希望です。大原の全日制の専門学校のコースと社会人の午前と午後に分かれる1日3時間くらいのコース があり、前者は来年4月からで後者は9月、10月、11月から通えます。よくここで全日制は合格者が少ないとか社会人コースのほうがレベルが高く合格者も多いという話を 聞きますが、どちらがいいのでしょうか? どちらも2011年の試験で受ける日にちは同じです。 だったら4月からの全日制で週6回9時から18時の授業を受けいろいろ管理してくれたほうが モチベーションを保てるのかな。。と考えています。 (一人で勉強する時間が多いとだらける気がしてしまいます) こちらにするならば来年4月まで日商2級を受けて6月に1級を受けれるよう事前に準備しようかと思いますが。。 でも社会人コースのほうが真剣な人が多い気がしてそれはそれで そういう人の中で勉強できたほうが環境的にいいのかもしれませんし。 迷っています。 どちらがいいでしょうか? 実際通われてる方、通ったことある方教えていただければ幸いです。

続きを読む

1,354閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会人コースをお勧めします。 これは、実際に勉強を始めてみないと解らないことだと思うのですが、会計士試験の勉強は授業:自習の比率が控えめに見積もっても1:9位です。 授業で教わる時間は最低限で、大事なのはその後の自習の時間です。 全日制は、2011年の試験を2010年の4月から勉強しようというカリキュラムですよね???まず、合格できません。 座学の時間を一日に大量にとるから、その分勉強を始めるのを遅くしてもいいというのは誤りです。 専門学校も一発合格をさせるつもりが無いと思います。 一日に座学が増えるということは、その分自習時間がへると言うことです。 勉強の管理は専門学校の自習質に朝から晩まで篭もれば問題ありません。 私も怠け癖があり、自宅で勉強できない性格でしたが、朝9時半から夜9時まで自習室に篭もる習慣をつけていたので問題ありませんでした。 2011年の試験は、今年の4月から勉強したとしてもぎりぎりです。 1.5年コースでも中々余裕がないくらいです。 なるべく早く始められる社会人コースで、勉強を始めることをおすすめします。

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる