解決済み
最近、人間関係で仕事が辛いです。 21歳女性 社会人です。 単刀直入に話すと、最近先輩たちや上司に言い様にこき使われているように感じて辛いです。正直、転職も頭の隅にちらつき始めています。 仕事内容は特に不満はなくむしろやりがいを感じていて今はどんなに難しそうな仕事や責任を少し負うような仕事を任されても挑戦心と新鮮さ、更に自分が成長していくんだという気持ちを感じて楽しいんですが、それを削ぎ落としていくように先輩たちの言動でモチベが下がっていきます。 主に仕事や質問に対しての押し付けが酷いです。 先輩たちは私と雲泥の差と言って良いほどのベテランで私なんかよりもよっぽと仕事はできますし通常のマナーやPC(マイクロソフト等)に詳しいです。 ですが、先輩たちは契約社員、パート、私は正社員という立場もあってか現場以外の仕事を全て押し付けてきます。 これを聞くとそれは当然だと思う方もいると思うんですが、以前のものをあげると ・現場の手順書を改めて作成し直すことになり、私が作成を担当。 ↓ ・先輩が以前作っていたので、 アドバイスやまず何から始めればいいのかを 相談する。 ↓ ・けれど、「今と昔とは違うだろうし上司に聞きな。」と言われ上司に相談しその通りに作成する。 ↓ ・作成者とその手順書を見る人によって見るポイントや感じるポイントが違うので先輩2人に見せる。 ↓ ・しかし、「私たちは良いんだよ。上司に見せてアドバイス貰いな。」 ↓ ・いつも上司忙しいのに申し訳ないという気持ちで時間があるときに見て貰ってそして、試行錯誤で数週間後ようやく最終確認者までOKをもらう。 ↓ ・それを先輩たちに教育。 ↓ ・「分かりにくい。」「誰にでも分かるようにやらないと。」「文章と写真統一させるの難しいの分かるけどこれはちょっと…」「私ならこういう説明するよ?」「一回言ってくれれば良かったのに…相談する時間なんてあったじゃん。」と批判の嵐。 これが手順書作成以外にも何回もありました。 じゃあ学習して意地でも先輩に相談したり本人たちならどうやるのか聞けば良いじゃんというにも最終的に「上司に相談してみて」や「あなたなりの考えでやってみて」と言われて参考がてらとしても使わせてもらえません…。 他にも作業で作成するものの締切と次の工程で使われる予定日との間は基本2日間なのに対して「今回は4日間もあるけど平気?」とか「数、計算すると11枚も多いんだけど大丈夫か確認した?」と今後その件は大丈夫で気にしなくていいですと伝えても信用してくれません。 信用度が低いのは自分自身仕事が遅いという自覚があるので仕方ないと自己解決はしているんですが、数ヵ月前にそれは気にしなくてもいいという問いの回答を忘れられて全く同じ質問をしてくることも多くて正直心が折れます。 その度に毎度毎度「上司に確認してきて」の一言でその上司も暇ではないわけでほぼおんぶにだっこの状態で本当に申し訳ないです。 それで昨日までずっと(私、先輩たちのロボットなのかな…。)(先輩たちが定年になるまで残り数年間ずっと言いなりになるしかないのかな)とどんどん精神的にやられている中、その上司にも「先輩たちがやりやすい仕事環境にするのが君のお仕事でしょ?」と言われました。 その上司もたまにトゲがある言い方をするのですが、思わずその日だけは私情が心の中に溜まってしまって(なんで21歳の誕生日当日にそんなこと言われなきゃならないんだ)と泣きたくなる感情と先輩たちと上司への嫌悪感による怒りで気持ちがぐちゃぐちゃになりました。 まだ定時直前だったのが感情に任せて叫びたい気持ちをなんとか押さえることができたのが不幸中の幸いでした。 正直、辞めて別のところへとも思いますがどこ行っても同じような人間がいる訳だし意味ないんじゃないかと思って辞めようにも辞められないです。 それにパワハラとかのハラスメントならまだしもこんな甘い考えで辞めてもいいのかと思ってしまいます。 皆さんの意見を聞きたいです。 容赦なくそんな甘ったれたことでと言ってくれても構いません。 自分自身の考えが社会として正しいのか間違っているのかを知りたいです。 長文失礼しました。 ご意見お待ちしております。
138閲覧
辞めるのに理由なんて、気にしなくて良いですよ。 自分が後悔しなければ、良いだけなんで。 精神的に病気と判断されるくらい崩れてからじゃ、正常な時に出来た仕事ですら…まともに出来なくなり、転職すら難しくなります。 だから、自分の限界を判断できて倒れる前に逃げるのも大切な事です。 まぁその判断が難しいから、皆んな悩むんですよね。 今の会社で、出来る事といったら… ①早く先輩の実力より自分が上になる。そしたら、頼る必要なくなりますから言いたい事いいやすくなる。 ②メモをとり、「誰がいつ何と指示したか記録」する。 相手が上司にもう一度確認してこいとか、信用してくれない時は… この件は、⚪︎月⚪︎日⚪︎時に⚪︎⚪︎さんから、この様な指示がありましたが…とかメモ見ながら答えて、記憶じゃなくてこっちは証拠があるんだよ!というような態度みせると、結構信用度上がりますよ。 だから先輩が、自分で考えろ!的な事を言った指示も記録して…⚪︎月⚪︎日に相談した際にこの様な指示頂きましたが…とか言うと、相手も逃れられないですよ。 言い返せないってストレス溜まりますよね。 でも、転職考えても良いなと思うくらいなら反撃してから辞めちゃいましょう。
ありがとう:1
そもそもの、立場の線引きがまだ上手く飲み込めてないんだと思う。だから上手い振るまいが自分の中でイメージ出来ていないのかなと。 まず契約社員やパートさんを「先輩」とは呼ばない。この場だけの仮であったとしても呼ばない。年数的に先輩であっても呼ばない。 彼らはあなたが指示を出す人。意見を聞くことはしても、指示を仰いではいけない。 ただ逆に言えば、そこの線引きが自分の中で把握出来れば一気にやりやすくなると思う。 「あ、私がここまで決めて良かったんだ」っていう部分。これは言葉で立場だけ説明されてもなかなかしっくりこなくって、本来ならあなたに「本当の先輩」がいれば見本になったと思うんだけど。 線引きが上手く出来ていないのは、まだ経験が足りないから。これはあなた個人が悪い訳ではまったくない。その若さなら誰でもそうなる。 どうしても上手くいかないと思うなら転職も良いと思うよ。それはそれでまた1つの経験を積めるから。
ありがとう:1
辞めるのはいつでも出来ますからね、 というと、我慢しなさい、と言ってるように聞こえるかもしれませんが、 そうじゃなくて、辞める覚悟があるならハチャメチャやったれよ、ってことで 分かりにくいってあいつらがいうなら、 上司に相談した結果がこれなんだ、これで理解しろ!って押し切る。 んで次相談して上司に相談しろって言ったら、 それで出たものに文句言うなよ!ってねじ込む。 立場はこっちが正社員なんだよ。 経験を反映してくれない年寄りなんてただの老害、敬うにあたらないわ。 お前らの態度全部上司に報告したるからな、くらいにやって、 辞める覚悟があるなら全部ぶち壊して辞めればいい。 でないとこっちがスッキリしないでしょ。 周りのことなんか考えすぎる必要ない。 自分を大事にしてくれない奴を大事にする必要なんてないんだよ。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
マイクロソフト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る