教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハラスメントで悩み相談してるときに店長に「場合によっては労基に相談も考えてる」と話してしまいました。 ハラスメント対象…

ハラスメントで悩み相談してるときに店長に「場合によっては労基に相談も考えてる」と話してしまいました。 ハラスメント対象者は店長ではありません。すると、店長は怯んでしまった?のか、本社に「労基に相談を考えてる」と私の名前ごと伝えたそうです。 『「もし労基に相談するなら会社にまず言うように」と本社指示があった』と店長から伝言されました。 まさか考えてる段階で言われると思ってなかったのでショックでした。私も浅はかでした。 今後特に出世したくないけど頑張って尽くしてきたのに、これでは本社の人に嫌な目で見られないか不安です。 やはり「労基に相談を考えてる」ってよくないですよね…ちなみにハラスメントで鬱になり休職になったことはその本社の人も知ってます。 どう思われたか心配です…。

続きを読む

159閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    店長の対応は間違ってないはず。コンプライアンス通報があった時の対応は決められてるから店長が独断で本社に言ったわけじゃない。多分本社に担当部署があってそこに迅速に報告することになっててそうしたんだと思う。あと労基よりもまず本社にって言うのもそのとおり。すぐ労基に言ったら「まず会社内で相談してそれでも解決しなかったら~」って言われて返されるだけ。 本社の人に嫌な顔はされない。むしろなんか考えられるとしたら店長が怒られるかもってだけ。「従業員が労基に相談するかもしれないと言ってますが、店長さん、あなたちゃんと従業員各員にコンプライアンス研修を実施してますか?社内相談窓口に通報して審議するっていう流れを従業員が認識してないみたいですが。」って言われるかも。

  • 別に、いいですよ。 会社に対処が出来ないなら、労基に相談するしかないでしょう。 それは、労働者の当然の権利だし、そのための労基です。 「相談するなら会社にまず言うように」との伝言があったと言うことは、会社としても労基に知られるとまずい状況を改善策を講じずに放置している事を自覚している、という事です。 それは、言い換えれば「労基に言われない限り改善する気がない」と言ってるのと同じことです。 別に、会社に先に言わずに労基に相談に行ってもいいですし、何なら労基に相談するならまず会社に…というような牽制をされた事まで労基に報告していいです。 そんな事で会社の心証を気にしてしまうから、ハラスメントで鬱にまでなってしまったのでは? 『「もし労基に相談するなら会社にまず言うように」と本社指示があった』と店長からの伝言も、ですから先日その旨言いましたよね?と、返していいですし、「事実を会社に都合よく隠蔽されても困りますから、先になんて言いませんよ」と宣言しといてもいいと思います。 ただ、残念ながら労基は個別の案件には基本的に対処しませんので、 現実的には労基に相談したとしても「会社とよく相談して解決してください」というような、何の役にも立たない返事をされるだけです。

    続きを読む
  • 耳にしたら、相手はそのまま伝えるし、そう思うのは普通です。 店長にこの件で落ち度はないし、ショックとは失礼です。 労基に相談と言う考え自体は、権利ですし自由です。 ただ会社と言う組織としたら、よくは思わないでしょうね。

    続きを読む
  • こんにちは。 もしかしてもう何らかの進展があるかもしれませんが。 そこまで進んでしまったのなら、 ハラスメント行為についてあなたの見解をありのまま進言してみる道も、 今後の展開によっては選択肢に入れてみてはどうですか? 他の方もおっしゃっていますが、私もそれを後押しさせていただきます。 そこまで追い詰められて辞めたい消えたいとただ停滞しているよりは、 積極的に闘っていくほうが色々な意味で傷は絶対浅くてすみます。 労基うんぬんというのは、 他の回答者さんもおっしゃっているように、 ハラスメント行為についてはあまり関わりがないので、 それについては、 「店長と相談中に動揺していて思わず口から出てしまい、後から私も勘違いだったことに気付きました。 労基とは関わりのない相談でしたのでこの度はお騒がせして申し訳ありせんでした。」と、予め本部に伝えておく。 動揺するよりも、まずそうやって自らフォローすることが大切です。 しっかりした意思を示しながら伝えるようにするといいでしょう。 そのほうがあなたに対する印象は良くなりますし、あなたが問題児扱いされるのを回避することもできます。 そしてあなたと店長の相談内容が店長から本部へどのように伝わっているかがまだ分からないわけですが、 当然本部はその相談の件が気になっていますので、 「今回の件は店内のトラブルを店長に相談したことから起こりました。 引き続き店長とその件について話し合いを持たせていただいていますので、一旦その件は保留させていただけますでしょうか。」 と伝えて一旦預けてもらう。 どうしても教えろと言われたら答えるしかありませんが、なるべくそうならないように持っていってください。 店長の立場もありますから。 で、店長にも労基の件は勘違いだったと、本部にも連絡済みですと伝えておいて、 ハラスメント行為への対処を曖昧にしないようしっかり対処してもらいます。 あなたがハラスメント行為の相手があまりにひどいと思うなら、ここで怯んではいけません。 現状のように病んでいるくらいなら少々の傷を負っても闘うほうが遥にラクです。 で、対処を迫るのは必要ですが、 そこで本部に相談することをほのめかすのは脅しになりかねませんから、 それは言ってはいけません。 (もう相談済みなら仕方ありませんのでそう伝えます。) 店長に改めて、これ以上ないというくらいありのままの出来事や意見を伝えて、それでもし変わりなければ店長は飛ばして本部に相談すればいいです。 それでも変わりがなければ、もうハラスメント本人と闘うか、気にしないようにして勤め続けるか、出世して何も言えないようにしてやるか、異動を頼むか、辞めるかです。 それはそうなった時に考えればいいことです。 あなたとハラスメント本人があなたの職場でどういう関係でどう接しているのか分かりませんが、お話の限りではかなり度が過ぎているなとしか思えません。 避けたり躱したりすることができない距離感なら、 それを現状のまま我慢することはできないでしょう。 あなた自身で身を守っていく必要があると思います。 どのみち現状のまま曖昧にしておくことはできないのだから、 まずは本部に話を通す必要はあるでしょう? あとはちょっとした勇気があれば大丈夫です。 誠意をもって説明すれば通じることもあるし、 何ら対処せず放置するようならそれまでの会社だということです。 どう転んでも今の病んでいるだけの状態より悪くなりませんから、 前向きに行動していってください。 あと一応、もし質問者さんが本気で行動しようという意思が持てないようでしたら、私の意見は全て無視してください。 逃げ腰であったり意思の無い行動では今回のようにもっと痛い目に遭いかねません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる