教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

個人を侮辱することはパワハラに該当するでしょうか。

個人を侮辱することはパワハラに該当するでしょうか。私はとある自治体で働いている地方公務員です。前に所属していた課で受けてきた仕打ちについて一般的にパワハラに該当するかどうかをお尋ねしたいと思います。時系列が多少前後し、また、私の体調の変化のこと等もありますが、ご容赦ください。 ◎令和2年度のコロナの発生による急激な環境変化が発端となり、自分に鬱の症状が発生し始めました。令和3年度は自律神経失調症や鬱に悩まされ、心療内科に通院するようになりました。令和4年度は1年調子が良かったのですが、令和5年度で再び同じ症状や新たにADHDの症状が確認されました。酷い時は1週間ほとんど眠れないこともありました。令和5年度当時の課長と相談し、保健師や産業医に状況を報告し助言をいただき当時の課長からは症状の改善のため、基本的に残業はしないよう指示をいただきました。 ◎しかし、現場での維持管理業務や市民・ボランティアとの対応、委託や工事の手配、日常業務など、非常に忙しい状況にありました。現場作業のために頻繁に出向く必要もありました。サポートを求められる立場でもあり、早く帰ることは非常に困難な状況でした。 ◎令和3年度には自分の不甲斐なさが原因で仕事上での様々なミスを犯してしまったため、どんなに厳しい言葉で叱責されても仕方がないと思っていました。その時、自分は厳しい言葉がパワハラではないと思っていましたし、自分を責める他はありませんでした。朝早く出勤して誰もいない時に何度も怒られることや、職員皆いる時にも何度か怒られたこともありました。腕を組み、滾々(こんこん)と説き伏せられました。 ◎主に令和3年度から令和5年度にかけて、侮辱に相当するような言葉を何度も受けてきました。特に令和3年度と令和4年度は、重要な事業があり、私は当時主査(係長職)として関わっていました。個人としても、部下を指導する立場としても、全く職務を果たせていませんでした。その結果、部長、課長、同僚、市民の方々に多大な迷惑をかけてしまいました。指摘や注意を何度も受けながらも、改善できなかった事実は確かであり、自分の責任と受け止めてきました。言われてきた言葉としては、 ・みんな、お前が言っていることや説明が分かりにくいと言っているんだ。いなくなってほしいと思っているよ。 ・俺は一人で家庭を支えているんだ。お前は実家住まいで人生がうまくいっているよな。 ・お前は平社員以下だよ。平社員でも当たり前に考えられることがお前には理解できていないんだ。意味が分からないよ。 ・お前は何も判断できない。私の子供はまだ親である私が色々なことを教えながら育てているから、自分の意見もあるし、判断もできる。お前なんか私の子供以下だよ。 ・なぜお前が私と同じ給料をもらっているのか理解できない。同じ係長職なのに、俺はお前のサポートや助けを何度もしてきたが、お前は自分の仕事ばかりでこちらの仕事を何も手伝ってくれなかった。絶対に納得がいかない。 ・なぜ係長職が適任ではないことが認識できないのか理解できない。いつまで係長職に固執するつもりなのか。家族や自身の能力を考慮し、自主的に主任職への降格を検討すべきだ。 ・感謝の気持ちが全くないことに加え、迷惑をかけているばかりだ。部署内だけでなく、他の部署や業者、住民に対しても同様だ。そのような嫌われ者のまま、残りの役所での生活を送っていけばいい。 ・もし私がここの住民だったら、お前に税金を払うことに納得できない。 ・体調が悪くてまともな判断ができないなら、まともな判断ができるようになるまで休めばいい。残りの係員で十分対応できるし、寧ろいない方が円滑に回る。私はお前のためではなく、組織のためにそう提案している。 ・体調が悪いのはお前だけではない。私も同じ状況だし、胃の痛みを毎日感じている。 ・なぜ私が主査職の事務のサポートをしなければいけないのか、なぜ指導すべき立場にいない職員に何度も進捗の確認をしなければならないのか。全く納得がいかない。無駄な時間を使わせないで欲しい。お前のせいで管理職も住民も怒っている。他の職員のサポートをしろ。お前とは話し合いができない。 ・係員や部課長に心配や迷惑ばかりかけており、これまで指導してきたことが無駄だったと非常に残念だ。もし責任を感じているのであれば、職員に対して責任を取る形で示せ。 等です。 ◎このような非常に辛い状況が今後も続けば、心身ともに疲れ果て、働けなくなる可能性があると考え、悩んだ末に私は職責の降格を選択しました。 ◎令和6年度に今の課に異動してから約6か月が経過しましたが、体調は驚くほど回復し、仕事への意欲も湧いてきました。心療内科に通院しなくても、元気な状態を保つことができるようになりました。

続きを読む

74閲覧

回答(1件)

  • 記載されている言葉の一部は、どんな状況であったとしても、ハラスメントに該当します。 この質問には、質問者様の経験年数や周りの役職などがわからず、また質問者様視点の情報しか載っていないため、それ以上は判断できません。 そのうえで、仮の話として。 もし質問者様が任された職責を果たせない状態であったのなら、潔く休職することがベストだったと私は考えます。 それをしなかったことにより、質問者様「が」ハラスメントをしていたと判断されるような行為をしていた可能性があることを、頭の片隅に入れておくと良いと思います。 誰しもミスして周りに迷惑をかけることはあります。 しかしそれが度々繰り返されることで、ハラスメントになりうる状況も存在します。 そして質問者様同様に、「仕方ない。自分が我慢するのが当然」と考えてしまう人もいます。 自分が辛い時に他人を慮ることは難しいですが、どんなときでもお互い様になり得ると私は考えています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる