回答終了
食に関する資格がほしくてユーキャンで食生活アドバイザーの勉強をすることにしました。 色々調べてたら家庭料理技能検定というのもあるのですね料理の基礎から身につけていずれ夫に健康的でおいしい料理をつくりたいというおもいで勉強することにしました。 もう既に食生活アドバイザーのほうは支払いするところまでいってしまったのですが 食生活アドバイザーと家庭料理技能検定どちらのほうがおすすめでしたか? また、同時に勉強してふたつの資格取れるでしょうか? とりあえず食生活アドバイザーの方をおわらせてからやるべきですかね? 元々料理やお菓子作りはすきなのですが正直レシピをみないとつくれないものばかりです。 美味しい料理を作れるようになったり知識をみにつけたいです! 資格を持っている方おしえてください!
34閲覧
食生活アドバイザーも家庭料理技能検定もどちらもおすすめしません。 どちらも単に講座受講無料と受験料を目的としただけの民間の検定試験です。 数週間程度で合格できる程度の検定試験など、合格したところで本格的な知識が身に付くのかと言えばかなり怪しいですね。 料理や栄養に関する入門書や専門書ってたくさん本屋さんに並んでいます。 そういったものを読めば十分です。 あるいは、図書館で借りて気に入ったら買えばいいんです。 私なら、高額な講座受講料で美味しい食材を買って楽しみますね。
料理の基礎から身につけていずれ夫に健康的でおいしい料理をつくりたい ならば、「食生活アドバイザー」はお勧めしない。 内容的には サルモネラ菌とは? セーフガードとは? 山梨県の郷土料理は? 等々。「料理」という観点からは外れた資格だと思われる。
< 質問に関する求人 >
食生活アドバイザー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る