教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験について質問です。 電験2種からは微積の力が必要だとお聞きしますが、実際微積を使って解く問題は何割ぐらいありますか…

電験について質問です。 電験2種からは微積の力が必要だとお聞きしますが、実際微積を使って解く問題は何割ぐらいありますか。またら毎年必ず出題されますか。とくに2次試験での計算での出題頻度などわかる方おられましたらお教えいただきたいです。 回答よろしくおねがいいたします。

続きを読む

108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電験2種2次試験について。 電力・管理は、論述半分、計算半分、出題されますが、論述問題は、知っている知らないがあり、過去問だけの知識では、知らない問題が、確実にありますので、論述逃げ切りは不可能なので、どうしても計算問題を解かなければなりませんが、計算問題は、全問微分を使います。積分はそんなに無いです。微分方程式も1問くらいあるでしょう。はっきり言って微積を得点源にしないと、2次試験合計得点が100点超えは不可能です。 機械・制御は、全問計算問題ですが、全問微分が必要です。積分が1問~2問、ラプラス変換が1問あります。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

電験2種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる