教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大卒の地方公務員3年目です。 入庁後、公務員の仕事で1番大事なのは人脈であり、飲み会に積極的に参加しなさいと教わりまし…

大卒の地方公務員3年目です。 入庁後、公務員の仕事で1番大事なのは人脈であり、飲み会に積極的に参加しなさいと教わりました。私は現時点で仕事から帰る時間が22時を超える日が多く、結婚をしているため、飲み会にまで参加して家を疎かにできません。 それどころか、異動を重ね、目の前の仕事が今後のキャリアに生きない仕事なのに、そこまでする意味がわかりません。 飲み会や人事が全ての文化に、楽するために他人に仕事を押し付ける文化、もう仕事を辞めたいと考えていますが、公務員を辞めるのはそれでも勿体ないものなのでしょうか。 私の学生時代の同期は、定時に帰りプライベートを充実させたり、 フルリモートで働いていたり、専門性を身につけ日々仕事と勉強に励んでいます。その差を感じずには居られません。 今の私は家庭やプライベートの時間を疎かにし、その原因は意味もない残業と飲み会いう形になっており、生きている意味がよく分からくなりました。

続きを読む

47閲覧

回答(2件)

  • 公務員は典型的な村社会ですから教わったアドバイスは的を射ています。 この村社会に適応できるかどうかが正に公務員の適性そのものです。 徹底した年功序列に終身雇用、極少数の中途採用、転職する人がほとんどいない(潰しが効かないからできない)職場環境、入社から退職までひとつ屋根の下で何十年も同じ人達と同じ町で過ごす環境が村社会を作っています。 おそらく村社会の文化そのものに拒絶反応を示しているので民間に転職することをおすすめします。 1公務員が公務員に根差した文化そのものを変えることなんて不可能です。

    続きを読む
  • 生き方重視なら公務員でのキャリア頑張るより、ライフスタイルとあう民間の方が良いのではと思います。 だって税金で働く"公務"ってそもそもお国や地域のために自己犠牲的な職だと思ってます。だからこそ偉いと褒められるんだと思います。 でも、名誉より生活や家族が大事と胸を張って言えるなら、他のもっと合う仕事があると思います。 むしろ無理して得た人脈や公務員ブランドをつかって有利に転職できるはずです。 好転することを祈願しています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる