教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

塾講師のバイトについてです。 長文失礼します。 私は大学生で、1年半ほど働いている塾があります。そこ…

塾講師のバイトについてです。 長文失礼します。 私は大学生で、1年半ほど働いている塾があります。そこは中学受験をする小学生向けの塾で、英語以外の4教科を扱っています。文系大学に通い中学受験もしたことがないため、数理を教えるのにかなり苦戦しています。夏休みなどの長期休みには、私も勉強をしているのですが、扱う単元が膨大すぎて追いついていないのが現状です。。 先日、塾にクレームが入り、それがどうやら文系の先生が算数が分からないからと解説を読み上げているだけ、というものだったそうです。 文系の先生も多いのですが、私はいつも解答・解説を見ながら教えていて、私のことではないかとドキッとしてしまいました。 生徒とも割とフレンドリーに話をする方なので、仲のいい生徒からはいっつも解説見るじゃん、とか先生文系なの??とか聞かれることがあり、文系だから算数とか苦手なんだよ〜と言ってやり過ごしてきたツケが回ってきたような気がします。ただ、本当に解説を読み上げてるだけかと言われれば、図形の問題だったら紙に図形を書いて説明したり、私も計算をして答えを出してみたりということはしているつもりでした。 個人的には、私自身理系が得意ではないことと、問題を解くのがそもそも時間がかかるタイプで他の先生のように問題を見てパッと答えが出せるわけではないので、限られた授業時間だからこそ答えを見て解説をした方が確実という思いでやっています。 クレームは私のことではないかもしれませんが、なんだか思い当たる節が多すぎて、急にバイトに行くのが怖くなってしまいました。 勉強すればいいだけの話ですが、それすらも手がつかなくなりそうです。 長くなってしまいましたが、ここからどう気持ちを切り替えていけばいいのでしょうか。 せっかくならここで頑張りたいという身勝手な思いもあり、辞める勇気もでません、、。

補足

こんなに回答を頂けるとは思っておらず、とてもびっくりしております、、 実を言うと、応募をした際は塾側から担当教科の希望を聞かれ、国語と社会を担当したいとお願いしていました。ところが、初出勤の日に担当生徒の教科を見ると理科でした。 その後も理系の授業を受け持つことが増え、1度理系は難しすぎて私では教えられないと言ったのですが、まだ入って数ヶ月だからここから頑張れとしか言われず、、(なので教材を借りて勉強をしてはいました) やはりもう辞めどきなのでしょうか、、

続きを読む

638閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(14件)

  • 私も大学時代のほとんどを塾講師バイトしてました。 でもそれは教員を目指していたからです。 あなたが同じ様に教員になりたいというのならバイトを続けてもいいですが どうもその塾の方針は怪しいですよ。 受験経験者が中学受験生を教えるものです。 どうしても塾にこだわりたいのなら 他に転職すべきです。 有名、無名に限らず 子供のことをちゃんと考えている評判のいい塾もありますからね。 塾講師アルバイト登録サイト「塾講師ステーション」検索してみてください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • わざわざ中受レベルの算数をプライベートの時間使って質問者さんが勉強してから望まないといけないのは効率悪い気がします・・・ 自分はバイトで家庭教師やってたことがあって、中学生に教えてました。 好きでやっていたから空いた時間に手作りのプリント作ったりしていたけど、時給の発生してない時間にわざわざそんなんやらなくて良かったよな・・・とか今となっては思いますね 中受するくらいの子供達だったら基礎的なところとかはもう分かっているだろうし、解説の最低限の解き方だけではなくて、 解釈の仕方だったり他のやり方もあるよだったり、もう一段階踏み込んだ教え方を求めているのかもしれません 私も中受はしたことないのですが。汗

    続きを読む
  • はっきりクレームは誰に来たのか聞くべきです。 もやもやを抱えて集中できません。 もし自分だったら、反省を踏まえてより一層 頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 結論を言えば、中受経験のない講師に、中受の、特に算数・理科を教えさせてる塾が大問題。 実際、それが「クレーム」として塾側に返ってきてる訳だし、そしてそれは、退塾や新規生の減少という形で、間違いなく多大な影響を与えることになる。 しかし、それは塾側の自業自得でしかない。 ちなみに自分も、中受経験の無い「文系」人間で、ややこしい事情からやむにやまれず中受指導をしたことがある。 今みたいにネットやYouTubeなんかも無い頃だったんで、完全な独学で例の特殊な算数を勉強して、指導レベルまで自身の理解を引き上げて、難解なところをどう噛み砕いて説明するか授業シミュレーションして、授業準備だけでむちゃくちゃ時間がかかった。 まあ、「時給換算」したら100円くらいだったと思う。 けど、直接受験生本人とその親御さんに必死に頭下げられてたから逃げ出すこともできず、全教科受け持って、毎日プレッシャーや睡眠不足と戦いながらの1年半だった。 結局、なんとか無事に合格させられたから良かったものの(ちなみに、地元最大手の受験塾でも合格率20%くらいの難関校)、その経験から、もう二度とやらないというか、できないと思ったし、その後自分が塾の責任者になったときは、中受指導は絶対に中受未経験の講師にはやらせなかった。 ちなみに、そのクレームの電話だけど、おそらく質問主を指しての可能性が高いと思う。 「文系」で、「解答みながら解説」している講師は、もしかしたら他にもいるかもしれないが(それでも文系の講師が中受理数を指導するケースはあまりないと思う)、保護者がその講師を「文系」と名指ししているところが引っかかる。 つまり、質問主が生徒に「文系」であることを伝えたことと符合する。 大学受験の高校生ならいざ知らず、「小学生」が文系理系という言葉を用いる時点でレアな訳で、状況的に質問主とかぶるんだよね。 生徒って、特に小学生あたりは、フレンドリーに接して何でもペラペラ話すと、たちまち親に話してるものなんだよね。 もちろん友達にも触れ回ったりするものだから、そこら辺の認識も改める必要はあると思う。 ぶっちゃけ、現状は誰も得しない状況というか、誰しも「損」をしているような状況で、ここらで質問主も「諦める」潔さがいるのではないかなと。 おそらくその塾も講師不足なんだろうけど、その「ツケ」を講師や生徒に背負わせてはいけない。 質問主の勤勉さなら、別に「中学受験塾」にこだわらなくても、他塾で信頼される優秀な講師としてやっていけると思う。 今どき、塾講師バイトで自主的に「サビ残(予習)」する学生は、良い意味で珍しいので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる