解決済み
保険の営業職に転職しようか検討しているのですが、実際に働いていた方に聞きたいです。 ①ノルマはありましたか?無い会社も存在するのでしょうか? ②ノルマを超えられなかった場合等に保証される金額はどの程度でしたか? ③入社初月の給与はどの程度でしたか? ④調べると離職率がかなり高いと思うのですが保険会社はやはりおすすめしませんか? その場合どういった点が懸念点でしょうか?
161閲覧
ノルマは会社によって異なりノルマのないぬるま湯の会社は給料が上がらない。表面上ノルマなくても成績残せないと居づらくなる。 営業は話し上手より聴き上手なことを思い知らされる。10年で1割しか生き残れない世界。反対にこの業界でしか仕事できなくなる人もいる。 真面目な人ほど向かない。病む人も多い。友人知人なくす。変な友人知人ができる。 自転車操業を覚えると借金地獄。ゲーム課金に近いのでギャンブル気質ある人は危険。保険会社の最大顧客は保険営業関係者とも言われ、保険会社が独り勝ちすることを知る。
なるほど:1
ありがとう:1
保険会社とは、過酷な労働環境にある。 保険会社は、全国世界をフィールドとする事業規模であり、激しい転勤、早朝から深夜までの超長時間労働、休日出勤を大前提とする人事慣行を行う。 転勤、長時間労働、休日出勤、この3点セットがあるから新卒採用主義とする。 その中で、営業で契約を取るのは大変だ。 よし、社会における女性差別を悪用しようと考える。 転勤、長時間労働が大きな障壁となり、間接的な女性差別、主婦と成り下がり、家庭と育児の障壁でまともな就職口のない大勢の女性を賃金安く雇用して大量採用大量離職の人海戦術、その人の第一基盤から契約が欲しいだけのストックビジネスモデルを展開する。女は男が守ってくれるから経済的に困っても逃げ道があるよね。子育てとの両立で柔軟な勤務時間がいいよね。契約が取れなければ解雇される労働契約であり、解雇をチラ付かせれば最終的に女は枕営業で男から契約取ってくれるし、女には安心感を売りに出来るよね。 過酷なノルマと生活苦な賃金で勝手に辞めてくれても会社には契約が残るから会社からしたら万々歳。 という経済ヤ◯ザのやり口で成り立つ事業です。 保険会社とは、業績至上主義社会の中にあり、転勤ありなしで男女差別をし、人件費削減と高い業績目標の達成を使命とする過酷な労働環境にあります。 バックには国策と東洋経済新報社による印象操作、機関投資家という顔を持ち、闇深い業界の1つです。 転勤、長時間労働、休日出勤、パワハラ、セクハラは当たり前、転勤なしは全面的に不利益を被り、顧客と会うためのガソリン代やテキスト代、手土産は自腹という正社員という名の個人事業主。 保険会社の営業なのにノルマがないわけないでしょ。 相手を騙してなんぼの世界であり、それは入社時の説明から大嘘だらけの詐欺師天国。 奴らの狙いは、仕事に困った多くの女性をたくさん雇う事に意味がある。 転勤、長時間労働する者だけが裕福な生活を贈るために転勤なしから搾取するピラミッド構造。 お分かりでしょうか? 仕事に困ったからといって絶対入社していけません。
ありがとう:1
20万とか?30万? 保険会社や代理店、雇用形態によってまったく違う 自己管理能力とこれまでの育った環境下で得た人間性 誠実さ、知識、見た目、マナー、臨機応変な対応、相手のニーズ分析から適切な提案、それらで給料が決まります。 ダメ元で経験してみたらと思います。 知識と努力があると結果的に信頼感につながるかと 各会社や雇用形態によりますが 固定給、基本給、インセンティブ様々 薄利多売で忙しい売れっ子 富裕層紹介、一攫千金の世渡り上手 ドミノ倒しスケジュール 様々な方が活躍してます。 しかし面接落ちる人もいます。 向かない人もいます。 その後の出会いにより顧客が新会社設立時、営業力人柄等から気に入られ引き抜かれ転職する人もいましたね。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る