回答終了
資格取得について質問です。現在通信制高校1年生をしています。 自分には発達障害(ADHD)があり、主に注意欠陥が生活に支障が大きく出ます。 5月からアルバイトを初めて3ヶ月経ちますが既にひとつバイトを辞めていて今2つ目です。 辞めた理由は仕事が覚えられない、自分で考えて動けない、忘れ物、忘れ事が多いという理由でレジのバイトをやめました。 今は飲食のキッチンバイトを1ヶ月続けれてます。 少々時が戻りますが自分が中学1年生の頃、2楽器の途中で不登校になりました。 虐められてた訳でもないし、少ないけど友達もいました。勉強も嫌いだったけどそれでも今までは毎日学校に行けてたのですが、中1の途中で朝起きるのがしんどくなり病院に行くと起立性調節障害と診断されました。(ADHDは小5で既に診断済みです) なので3時間目から途中登校を続けていたのですが、途中登校をしてると周りの視線が集まるようになり視線が怖くなり別室登校▶週1登校▶不登校になりました。 そこからずっと家に引きこもって勉強もせずにゲーム食事睡眠の生活をその後卒業まで続けていました。 受験も通信制高校しか受けませんでした。 話を戻します。 このままアルバイトで生きていくのは無理だと思います。 高校生のうちはバイトを何個転々としても続けるつもりですが、卒業後の就職が厳しいと思います。 普通の会社の面接する側の人が義務教育受けきってない発達障害者なんて雇おうと思わないと思います。 なので在宅でできる仕事に就きたいです。 在宅ワークだとやっぱりPCスキル等必要だと思い、そういう系の資格を取りたいです。 1日1時間の勉強から始めれるおすすめなPC関連や在宅ワークの仕事等で使う資格はありませんか? 大雑把な質問ですみません
138閲覧
2人がこの質問に共感しました
覚えられなくてバイトを辞めないといけないって、かなりの問題だと思います。 また、そんなレベルの人に在宅で仕事を任せる会社はありません。 基礎知識があるならまだしもこれからで、「1日1時間の勉強」って、仕事ナメてるでしょ。 精神障害は診断済みのようですが、 知的障害の部分の検査はしてもらったことがありますか? まだなら早く検査を受けて、結果によっては、障害者手帳を取得して障害者雇用で仕事を探したらいいと思います。
なるほど:1
専門で就職対応経験者です。 基本的に在宅業務が出来る人は、資格の有無ではなく、仕事上成果を出して在宅でも問題ないと判断される場合です。 そのため、在宅を希望する場合は資格ではなく、業務が出来る事が必要です。
なるほど:3
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る