解決済み
就活についてです。 上手く行きません。なのにへらへらしてる人が内定を貰っていきます私は大学受験に失敗し、絶対に就活では失敗しないようにと思い、大学の定期試験も1年から頑張り、学校にも毎日サボらず通い、その職種に有利な資格も必死に勉強して取りました。 就活で同じ大学の子が同じ所を受けたのですが、私は落ちて、大学院に行くか迷ってると言っていた子と、資格を持っていない子が内定をもらいました。私は昔からその企業しか考えておらず、ずっと第一希望でした。なぜ意思が大して無い人が受かるのですか。ほんとに理不尽で悲しいというか呆れてきます。その志望する所の見学も行き、そこのスタッフの人ともコミュニケーションは取れていました。面接もかなり自信がありました。なのに落ちました。 もう自分を否定されているようで生きるのが辛いです。結局こんなに行きたいと思う気持ちがあって、そのための努力をしてきても無駄ということでしょうか。確かに他の子も第1志望ですごい行きたい!と思っていて、私が落ちるのなら私に非があるのかなとも思います。でもそもそも大学院とまよってまあ次行くとしたらここかなレベルの人に負けるのが納得いきません。なぜこういう人が上手くいって私が報われないのでしょうか。辛いです。
240閲覧
一度キャリアセンターにこの質問の内容をぶつけた方がいい。 あなたの高慢さが面接官にとって鼻につく要素が出ていたり、こいつは絶対ウチでは使えないと思われた要素があって採用を見送った。 少なくてもあなたのその見下しは会社にとって悪質な爆弾となると判断として見抜いている場合がある。 現状を受け入れた上で次の一手を見出すために一度キャリアセンターに相談してあなたの爆弾をきれいに処理しなさい。 じゃないと就職浪人になるよ。マジで
なるほど:2
ありがとう:2
他人への恨み言が書かれているのが気になります。世の中は気持ちだけではうまくいかないことは恐らく大学受験時にも身に染みていたはずです。努力をするにも努力の方向が違う場合もあります(資格を持っていない子が内定をもらいましたと書かれている時点で察します)。 就活というのは結局は人と人とのフィーリングです。採用側は求職者の人と一緒に働くことになることを想像して判断をしています。新卒採用は人物採用と言われる理由はそこにあります。大変言いにくいですが、面接員の人はあなたと一緒に働く将来が想像できなかったということになります。逆に院と迷った人のことはもしうちに来てくれるなら一緒に働きたいなと思われたということになります。
少なくともあなた個人だけに原因があるのではなく、様々な要因が重なっての結果ですから、縁がなかったと考えるしかありません。 どれだけ会話が弾んで手応えがあったとしても落ちる時は落ちるし、逆に全くうまくいかないかったのに決まることもあります。 その人に決めた理由は、選んだ人にしかわかりませんし、結局は面接官の好みであり、所詮人が選んでいるわけですから、その採用基準が絶対的に正しいものであるとも限りません。
なるほど:1
就職は結婚と似ていると例えられることがありますが、その線でいくと結婚希望相手の親に「重いな〜(^^;」と思われたというような状況と言えるのかもしれません。 これくらい重い人の方がウチの子を安心して任せられてイイ!という企業もあるんでしょうけど。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
キャリアセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る