回答終了
事務職の人ってガチで一体どこにやり甲斐を感じているんですか?
やり甲斐を回答頂いたのを総合的にみると「それって貴方じゃなくても誰かがやりますよね」感はあります。メンバーが変わると最終的なアウトプットが変わるような開発系の仕事とは違いがありそうですね。
1,392閲覧
1人がこの質問に共感しました
事務職とひとくくりにして欲しくないです。受付事務、営業事務、経理事務、総務事務…等々。仕事内容お分かりですか? >貴方じゃなくても誰かがやりますよね 仕事なんて全てそうです。事務職だけではありません。たとえ誰かが居なくなり一時混乱しても、それでも会社はちゃーんと回りますから。
2人が参考になると回答しました
営業事務です。 性格的にお客様へ売り込むような営業職は苦手で寧ろサポートする裏方が合っていると感じ、事務職を選びました。 主に営業職が取ってきた仕事の事務処理を担当しており、見積もり作成や申請書の作成・提出、日程調整や様々な手配、請求書作成・送付、経理事務と連携し入金確認、必要書類の保管(監査対策)等がメインです。 もちろん基本的には私でなくても出来ることばかりですが、ある程度勤めてきて経験と知識を持つ私だからこそ気づける事や出来る提案もあり、そこにやり甲斐を感じます。 「困っている」というお声に、会社として利益を得られる範囲でどこまで協力するか?どこまで出来るか?の見極めを営業職と議論し、落とし所を見つけていくのは楽しいです(そう言う営業ばかりではないですが) 内部監査・外部監査(本社が委託して定期的にチェックを入れています)が来た時には、今までの仕事の総点検のようなものですので、そこで太鼓判を頂けた時は「よし!」と思います。 【それって貴方じゃなくても誰かがやりますよね感】は事務職だけではないと思います。 他の職でも、他の人でも出来る事をやっているし、それが大多数だと思います。 「この人が退職したらもう発電できない」とか「この人が辞めたら水道が止まる」では社会が回りませんからね。
1人が参考になると回答しました
なるほど!?初めて事務職にチャレンジしたいと考えましたが。やりがい!?長くできるルーティン。叱られない。は最高です。
1人が参考になると回答しました
一般職と総合職では変わりますし、基幹職ともなればまた変わってきます。 まあまあ高度な知識水準を要求されますので、事務一般職のような定型業務はありませんので、ご懸念される平凡さを感じることはありません。
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る