教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本の労働者の賃金が上がらない理由について。 今の日本では、たとえば時給1000円でフルタイム働いても総支給16万…

日本の労働者の賃金が上がらない理由について。 今の日本では、たとえば時給1000円でフルタイム働いても総支給16万なので、手取りにしたら13〜4万程度にしかなりません。都内(23区内)で生活保護を単身で受けた場合、住宅扶助MAXで130120円なので、生活保護との差はフルタイムで働いてもたった1万弱しかありません。 これは生活保護が高いとかそういうことが言いたいのではなく、そもそも賃金が安すぎると言いたいです。 冷静に考えれば極論毎日寝てても13万貰える生活保護と、一方フルタイムで働いて13万程度の収入にしかならない労働者とでは、あまりに働くのがバカらしく思えると言うか。 これは単なる理想ですが、単純に労働者には時給2000円スタートでも良いと思っています。 しかし日本の賃金が上がらない理由の一つに「日本人は転職しないから」という理由がありました。 となると、給与が安い安い言いながら今の場所に止まっている自分が悪い、結局皆自分が悪いだけなのか?と思いました。 実際日本の賃金が安い理由についてはどうなのでしょうか? 生活が苦しい苦しいと言いながら賃上げが行われるようなアクションを起こさない民衆にも非はありますか?

続きを読む

397閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    企業が賃上げ出来るようになるには、業績が上がり、長期継続的に賃金に回す余裕が出来てはじめて上げられるようになります。 継続的な賃上げは、安定し持続的なGDP(国民総生産)の成長があってこそですから、企業の成長無しにはGDPも上がりません。 GDPが上がらないのは、 少子高齢化による労働力の減少やバブル崩壊以降のデフレのもとでの投資の低迷、それに生産性が伸びていないことが要因です。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231115/k10014258731000.html#:~:text=%E5%B0%91%E5%AD%90%E9%AB%98%E9%BD%A2%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%8A%B4%E5%83%8D,%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 少子高齢化は今後、改善しそうにはありませんし、個人投資家を増やすことも簡単ではありません。 生産性が低いのは、働き手が個人の時間を優先して休みの多い会社を好んで選んだり、残業を嫌がったり、責任の増える役職に就くのを避けたりしているようでは生産性も上がらないでしょう。 また、GDPの多くを占めるのは個人消費ですが、これまで日本人は1円スマホとか何かと安いものばかりを求めてきました。そしてデパートよりディスカウントストアが勢いを増し、ネットショッピングでも価格コムなどで安い商品を選んだり、海外資本のアマゾンなどを利用したり、送料タダのショップで買ったりなど個人の消費を抑えることばかりしてきています。これでは日本企業はモノの値段をあげられず、GDPは上がりません。 つまり、 賃金の上がらない要因の一部は、国民にある、と言うことかと思います。

  • まずは、むかしに比べたら、随分転職もしやすくなりました。労働者も会社も、なれてきましたから。 でも賃金が上がらない理由で、日本特有な制度として、正社員があります。 法的には、期間の定めのない雇用契約 世の中の契約で、契約期間がないものなんてあります?終身保険くらい? 人だって、会社だって、どうなるかなんて分かるはずないですよね?40年先をだれが予想できますか? 正社員のような制度があるのは、日本だけです。 外国では、みんな有期契約です。あとはフルタイムかパートタイムかだけ。 なので、当然、定年もない。 契約更新するか、次の職場に行くかだけなので。 働かないおじさんを辞めさせることができなければ、会社の固定費は減らない。固定費が減らなければ、新しく雇いたくても、安くしか雇えない。 有期契約なので、解雇とかもあまりないし、 更新してほしいからみんな頑張る。 タクシー業界なんてわかりやすい。2種持っている人がわんさかいるんだから、ライドシェアに解放すればいい。ライドシェアが危ないとか言うけど、個人タクシーも同じっしょ。 それから、経営者が最低賃金を上げると経営を圧迫するというけど、それは、機械をいれていないら。キャッシュレスをはじめとする機械を入れるより、人のほうが安いから変わらないけど、欧米はすでに逆転してる。 ベーシックインカムは時期に導入されるでしょうね

    続きを読む
  • 企業が利益を出しても株主にしか還元しない仕組みに仕立てられています。 少子化対策も、給料が上がれば解決します。 なぜしないか? 日本人が増えると困るから、日本人が力を持つと困るから、日本人に世界を牛耳らせたくないから これが戦後の教育で脈々と功を奏しているのが今の日本です。縦横無尽に手を打たれていて、実質的には確実に占領されています。 では、我々日本人は何をすべきか? ・与党である自民党への投書を毎日続ける ・ニュースは右から左へ(情報統制されています)惑わされない様に真に受けないこと ・自分の五感、直感を磨く これしかないと思っています。 自制は不要です。

    続きを読む
  • 低成長の日本ですから新しい未知の体験に消極的ですからこれからの日本に価値を生ませられるかられないかで給与も左右されると思います。 国民も無関心で消極的何でしょう。賃上げへの関心が高まり消費が強まれば良いのです。屋外気温35度を超えると消費も逆転しているようです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる