教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

第1種電気工事士の技能試験について質問です。

第1種電気工事士の技能試験について質問です。配線図の寸法がアウトレットボックスから施工省略まで150mmと書いてあり、150でケーブルを切ってしまい9〜10cmで外装を剥きアウトレットボックスに入れて施工しました。不合格になりますか?教えてください

103閲覧

回答(3件)

  • それだけでは回答出来ないのですが恐らく大丈夫と思います。 ケーブルが長い場合はボックスなどに押し込んでしまえるので欠陥には問えません。 短い場合は問題用紙に指定される機器間距離50%を割ると、実際に機器を指定箇所に設置出来ないとされ欠陥になります。 つまり、最終的な機器間距離(機器中心同士の距離)が75mm以上あれば良く、元のケーブル長が150mmなら伸ばせばその位はあるのでは?と言うのが根拠です。 回答出来ないと言うのは質問者様が実際に図っている訳ではないなら後からハッキリ判りようも無いと言いますか。 だいたい、位は言えると思いますけど。 75mmの機器間距離で作ってみれば判りますがそうするとボックスと連用枠なんてほぼほぼくっつく位になってしまいます。

    続きを読む
  • >第1種電気工事士の技能試験について質問です。 配線図の寸法がアウトレットボックスから施工省略まで150mmと書いてあり、150でケーブルを切ってしまい9〜10cmで外装を剥きアウトレットボックスに入れて施工しました。不合格になりますか?教えてください 現物を見たわけではないので確かなことは言えませんが、おそらくセーフだろうと思います。 その理由: 配線図の寸法がアウトレットボックスから施工省略まで150mmと書いてある場合、指定された寸法は、「アウトレットボックスの中心」から「ケーブルの先端」までの寸法が150mm、ということです。 「欠陥の判定基準」によれば、指定された寸法の50%以下だと欠陥です。 つまり、「アウトレットボックスの中心」から「ケーブルの先端」までの寸法が75mm以下だと欠陥です。 【参考】 〇「欠陥の判定基準」: https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf 150mmでケーブルを切ってケーブル外装を10cm剥けば、外装が残っているのは50mmです。 このうち、技能試験で外装が残っている部分のケーブルをアウトレットボックスの中へ10mm押し込んで作品を完成したとすれば、アウトレットボックスの外に出ているケーブルの長さは40mmとなります。 技能試験で使ったアウトレットボックスの寸法は、102×102×40(mm)だろうと思います。 すると、「アウトレットボックスの中心」から「ケーブルの先端」までの寸法は、102/2+40=91mm、となります。 先ほど、「アウトレットボックスの中心」から「ケーブルの先端」までの寸法が75mm以下だと欠陥、だったので、この寸法が91mmであればセーフです。 【補足】 ケーブルの外装部分をアウトレットの内側に押し込んだ長さが10mmでなく、20mmだったとしても、「アウトレットボックスの中心」から「ケーブルの先端」までの寸法は、102/2+30=81mm、となり、ぎりぎりセーフです。

    続きを読む
  • 150mmのうち、外装を10cmもむいているので、50mmしかありません 寸法の50%以上必要なので75mm以上ないと欠陥となり不合格です

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アウトレット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる