解決済み
まず、都庁の高卒の試験は、大学3年生までしか受けられません。 大学3年で受かったら、大学4年は大学に行かずに、毎日都庁で働くことになります。 当然、単位が足らず、大学は卒業できません。 大学4年で大卒の都庁の試験を受け、受かれば大卒の公務員として働くことができます。 このとき、大学は卒業できないので、中退することになります。 ●大卒の公務員になるのに、2回公務員試験を受け、大学は中退することになり、デメリットだけの作戦ですね。
>学卒業後に都庁でまた大卒の試験を受験したら良いのでは?と考える事があります。合格も貰えてるし、あとは大卒の資格を取れば給料も上がっていいのでは 高卒程度で合格・採用された方が学士号を取得しても給与は上がりません。大体高卒程度採用から4年働いて5年目にはその年に採用される大学卒の初任給と同額に昇給していますから。・・・よくある勘違いです
< 質問に関する求人 >
都庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る